紅茶のカンパーニュ

2008年11月11日

冬空な天気・・・

気温も上がらず寒かったですね。

そろそろ本格的な暖房が必要でしょうか。


さて、昨日食パンの後に同居人が作ったパンを紹介します。

紅茶のカンパーニュ




「カンパーニュ」とはフランスの田舎パンという意味だそうです。

ゆっくり発酵カンパーニュ (少しのイーストでつくるパン1 )」(高橋雅子著)という本を参考にしたらしく、ゆっくり8時間半かけて完成。

中にはアレンジでクリームチーズが入ってました。




紅茶入り(粉末)だけに生地も紅茶色ですね。

寒くなるとパンはいいですね…
久々のカンパーニュ美味しく頂きました。

ごちそうさま。
  


Posted by yas at 17:56Comments(0)パン作り