下山〜足助ドライブ
2008年11月02日
今週は7年目の・・・
車検(同居人SP号)を無事通した模様。
ドライブシーズン!これからどんどん走行距離も伸びそうです。
さて、昨日はちょっと風が強目で日陰は冷やっとしましたが気持ちの良い天気でしたね。
いつものちょこっとドライブといえば、「山遊里」in下山。
ここでいつもの様に色々チョイスしてお昼に。

こちらのポトフは日によって味が違うのがご愛嬌。(今日は薄め)
米粉のナンドッグは初めて食べました。
人も少なくのんびりした雰囲気にかなりまったりして、足助方面へ。
もう道際の木々も色づいてます。

「足助紅葉まつり」も始まったようですが、まだ人出は少なめでした。
ぶらぶらとししコロッケ(井筒亀さん)などを買って帰宅。

夕方は少しR153は渋滞気味でした。
車検(同居人SP号)を無事通した模様。
ドライブシーズン!これからどんどん走行距離も伸びそうです。
さて、昨日はちょっと風が強目で日陰は冷やっとしましたが気持ちの良い天気でしたね。
いつものちょこっとドライブといえば、「山遊里」in下山。
ここでいつもの様に色々チョイスしてお昼に。

こちらのポトフは日によって味が違うのがご愛嬌。(今日は薄め)
米粉のナンドッグは初めて食べました。
人も少なくのんびりした雰囲気にかなりまったりして、足助方面へ。
もう道際の木々も色づいてます。

「足助紅葉まつり」も始まったようですが、まだ人出は少なめでした。
ぶらぶらとししコロッケ(井筒亀さん)などを買って帰宅。

夕方は少しR153は渋滞気味でした。