白菜とタラのチーズ鍋
2009年01月14日
昨日の正解は・・・
コメントに頂いた様にカマンベールチーズです。
白菜とタラのチーズ鍋

メインの材料は タラ・白菜・じゃがいも・カマンベールチーズ、スープはチキンコンソメベースだそうです。
とろけるチーズと違ってカマンベールはとろ〜りとならないので箸で小さく取って具材と絡めて食べる感じ。
味は鮭のチーズホイル焼きに似ていて、黒こしょうで熱々度もアップです
そしてお鍋の後は・・・ペンネを入れて頂きます。

お汁がサラサラですのでペンネに対して絡みがいま一つでしたが、味の相性は抜群に良かったです。(まさにスープパスタ)
パスタの種類を工夫すれば、更に美味しくなりそうです。
後で少しとろけるチーズをかけたらめちゃウマでした。
鍋はヘルシーなのでしょうが、自分の場合幾ら食べたか分からないので食べ過ぎで本末転倒になりかねません。
ちなみに今回の鍋、チーズにパスタってカロリーが・・・まぁこれからと言う事で(苦笑)
コメントに頂いた様にカマンベールチーズです。

メインの材料は タラ・白菜・じゃがいも・カマンベールチーズ、スープはチキンコンソメベースだそうです。
とろけるチーズと違ってカマンベールはとろ〜りとならないので箸で小さく取って具材と絡めて食べる感じ。
味は鮭のチーズホイル焼きに似ていて、黒こしょうで熱々度もアップです
そしてお鍋の後は・・・ペンネを入れて頂きます。

お汁がサラサラですのでペンネに対して絡みがいま一つでしたが、味の相性は抜群に良かったです。(まさにスープパスタ)
パスタの種類を工夫すれば、更に美味しくなりそうです。
後で少しとろけるチーズをかけたらめちゃウマでした。
鍋はヘルシーなのでしょうが、自分の場合幾ら食べたか分からないので食べ過ぎで本末転倒になりかねません。
ちなみに今回の鍋、チーズにパスタってカロリーが・・・まぁこれからと言う事で(苦笑)