手打ち?うどん
2008年12月05日
今日から・・・
冷え込むそうですね。
寒い日の食事といえばお鍋!ですが、昨日は一捻り、自家製手打ち?うどんのお鍋でした。
麺は中力粉に塩水を加えて捏ね、一晩寝かせるそうです。
それを伸ばして切るだけ!

見た目ユルい感じ↑でしたが、茹でるとしっかり腰があって良い感じ。
「体重が重い人が生地を足で踏めばもっとコシがでるけど」とチクリ!
たまたま出来たちぢれも、鍋のスープと絡んで思いがけない美味しさでした。

具材もたっぷり入っていて大満足。

スーパーの3袋¥100と違って、時間が経っても麺が延びないのにはビックリ!
良い出汁が出たスープは後日おじやで!
意外やイガイ! 本当に美味しゅうございました。
冷え込むそうですね。
寒い日の食事といえばお鍋!ですが、昨日は一捻り、自家製手打ち?うどんのお鍋でした。
麺は中力粉に塩水を加えて捏ね、一晩寝かせるそうです。
それを伸ばして切るだけ!

見た目ユルい感じ↑でしたが、茹でるとしっかり腰があって良い感じ。
「体重が重い人が生地を足で踏めばもっとコシがでるけど」とチクリ!
たまたま出来たちぢれも、鍋のスープと絡んで思いがけない美味しさでした。

具材もたっぷり入っていて大満足。

スーパーの3袋¥100と違って、時間が経っても麺が延びないのにはビックリ!
良い出汁が出たスープは後日おじやで!
意外やイガイ! 本当に美味しゅうございました。