バジル成長期-1

2009年08月05日

毎年部屋で観葉植物として育てているバジル・・・

今年は見事に枯らしてしまいました。

それと言うのも、いつもは屋外のプランターに自生してる種を取って来て育てているのですが、今年は、お店で買ったくたびれた苗だったので、ちょっと弱かったみたいです。

そんなおり、ローソンで、見つけたのが、培養土と種が一緒になった育成キット「らくらくメガデール・花そだち・パジル」(99円)。
変な名前に釣られた訳では有りませんが、ついうっかり買ってしまいました。

これで3日目

バジル成長期-1


芽が出てます。
(3〜4株は有るそうです。)

これからも成長期を書き続けられる様、大きく育ってくれる事を期待します。



同じカテゴリー(トピック)の記事画像
テレカ
歯科検診
キッズアート
出産祝い
風神様
エアコンダウン!
同じカテゴリー(トピック)の記事
 テレカ (2012-07-02 19:06)
 歯科検診 (2012-05-24 20:44)
 キッズアート (2012-05-16 20:55)
 出産祝い (2012-04-28 23:22)
 風神様 (2010-09-08 00:41)
 エアコンダウン! (2010-09-02 03:26)

この記事へのコメント
うげぇ!何か、はたから見ると
気持ち悪いです。(´~ `;)

バジルって、あのバジル?(・ω・)
バジリコスパゲティーの?
ん~初めはグロイんですねぇ。(;^~^Aちがうか
Posted by よたよた at 2009年08月05日 22:15
>よたさんへ

気持ち悪いですかぁ〜?
ズームやり過ぎましたかね。
スミマセン!マイブームなので(笑)

普通にイタリアンに使われるバジルですよ。

育て主に聞きましたが、バジルの種は水分を含むと30倍以上もの寒天物質に包まれ種を保護するらしいですよ

その特性からダイエット食品にもなるそうです。
Posted by yasyas at 2009年08月06日 10:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バジル成長期-1
    コメント(2)