宇宙世紀

2009年07月31日

宇宙世紀といえば・・・

そう、ご存知今年30周年の「ガンダム」の年号。

最初のガンダムの放映は小学校の時ですが、自分の中のガンダム始まりは高校時代にバイトしていた玩具屋です。
暇な時にはガンプラを整理し、バンダイの機関誌を読みふけりながら、当時基礎知識しっかりを入れておいて良かったです。

何と言ってもガンダムが語れないと、私の周りでコミニュケーションに支障を来たす場面が頻繁に有りますから.......案外そういう事多くないですか?(笑)

最近はお台場の1/1ガンダムが話題ですね。
自分のまわりでも結構見に(撮りに)行ってます!

そして今どっぷりなのが、只今、NHK BS2で放送中の「ガンダム宇宙世紀大全」

宇宙世紀


最初のガンダム、いわゆる「ファーストガンダム」と同じ世界観に基づき、「宇宙世紀」という架空の歴史年表に沿って物語が進む作品「宇宙世紀シリーズ」を特集した番組です。

5夜 20時間のボリュームも凄いですが、その中で、歴史番組を担当されている内藤アナウンサーと評論家の氷川竜介さんが登場する、NHKの内パロで、歴史解説番組「宇宙世紀の歴史が動いた」が面白い。
クオリティー高過ぎて、笑いを通り越して感心しまうレベルです。・・・(NHK恐るべし!)

今日で終わるのが全くもって残念ですが、今年は30周年ですですから、また期待しておりますよNHKさん(笑)



同じカテゴリー(エンタメのコト)の記事画像
ゲゲゲの楽しみ
AVATAR
新・三銃士
Heal the World
レンタルDVD
新シリーズ「○○」の国の王子様
同じカテゴリー(エンタメのコト)の記事
 ゲゲゲの楽しみ (2010-08-30 03:37)
 AVATAR (2009-12-29 20:19)
 新・三銃士 (2009-11-11 19:50)
 Heal the World (2009-06-27 21:31)
 レンタルDVD (2009-06-26 19:50)
 新シリーズ「○○」の国の王子様 (2009-05-08 11:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宇宙世紀
    コメント(0)