暮らしのお店
2010年05月13日
風が強くて気温も低い・・・
ですが、天気は良いので車に乗っているとよても気分が良かったです。
群馬では雪も積もったそうですが、暖房機を片付けて早速新しい扇風機を注文しました。
さて、そちらの筋では話題?になっている、GWにオープンした安城の「暮らしのお店」へ。
こちらには、
・やさいがおいしいごはん
・しあわせをはこぶパン
・くらしのものがたり
・気持ちのいい木の家 io
といったレストラン、パン屋、雑貨屋、等が合体したお店です。
今日は時間がなく、パン屋さんのみになりましたが、こちらは関西の人気店「パンデュース」さんが手がけられたお店ということで期待大。
複合店舗なので大きいのかと思ってましたが、思いのほかコンパクトな店舗。

パン屋さんの売り場はそんなに大きく有りませんが、沢山の種類のパンがギュギュッと詰まって並んでいて、買うのを迷ってしまいました。
ややパンは小振りですがこの地方のお店ではないからか、あまり見たことのないパンが多いのは嬉しいです。
思わず人にもあげたくなって沢山購入してしまいました。
生地は外サクッ中しっとり系が基本ですし、フィリングや具材も色々ひねりの効いたものが多くて楽しく美味しくいただけました。
パン屋さんはもちろん他のお店も魅力的な感じでした。また寄ろうと思います。
隣がスタバなのですが、パン屋の隣とは・・・なかなかその辺もポイント高いです(笑)
「暮らしのお店」 HP
TEL:0566-71-5101
住所:愛知県安城市百石町1-6-3 MAP
営業時間
・やさいがおいしいごはん:8:00~19:00
・しあわせをはこぶパン:11:00〜22:00
・くらしのものがたり:10:00〜20:00
定休日:水曜日
駐車場:有り
ですが、天気は良いので車に乗っているとよても気分が良かったです。
群馬では雪も積もったそうですが、暖房機を片付けて早速新しい扇風機を注文しました。
さて、そちらの筋では話題?になっている、GWにオープンした安城の「暮らしのお店」へ。
こちらには、
・やさいがおいしいごはん
・しあわせをはこぶパン
・くらしのものがたり
・気持ちのいい木の家 io
といったレストラン、パン屋、雑貨屋、等が合体したお店です。
今日は時間がなく、パン屋さんのみになりましたが、こちらは関西の人気店「パンデュース」さんが手がけられたお店ということで期待大。
複合店舗なので大きいのかと思ってましたが、思いのほかコンパクトな店舗。

パン屋さんの売り場はそんなに大きく有りませんが、沢山の種類のパンがギュギュッと詰まって並んでいて、買うのを迷ってしまいました。
ややパンは小振りですがこの地方のお店ではないからか、あまり見たことのないパンが多いのは嬉しいです。
思わず人にもあげたくなって沢山購入してしまいました。
生地は外サクッ中しっとり系が基本ですし、フィリングや具材も色々ひねりの効いたものが多くて楽しく美味しくいただけました。
パン屋さんはもちろん他のお店も魅力的な感じでした。また寄ろうと思います。
隣がスタバなのですが、パン屋の隣とは・・・なかなかその辺もポイント高いです(笑)
「暮らしのお店」 HP
TEL:0566-71-5101
住所:愛知県安城市百石町1-6-3 MAP
営業時間
・やさいがおいしいごはん:8:00~19:00
・しあわせをはこぶパン:11:00〜22:00
・くらしのものがたり:10:00〜20:00
定休日:水曜日
駐車場:有り
Posted by yas at 19:08│Comments(2)
│パン屋
この記事へのコメント
つい昨日、行こうか悩みながら
暮らしのお店周辺は、渋滞スポットなので
いつものラヴァンクールさんへ
走ってしまいました・・・。
が、yasさんの記事を読んで、本日 お邪魔してきました。
確かに、思ったより 間口は こじんまり。
パンも小さめでしたね。
ただ予約の棚には、バケットや大きなサイズのパンがずらぁ~り。
どこかのレストランで使用されているのかも・・。
タルティーヌの葱は圧巻でした。
暮らしのお店周辺は、渋滞スポットなので
いつものラヴァンクールさんへ
走ってしまいました・・・。
が、yasさんの記事を読んで、本日 お邪魔してきました。
確かに、思ったより 間口は こじんまり。
パンも小さめでしたね。
ただ予約の棚には、バケットや大きなサイズのパンがずらぁ~り。
どこかのレストランで使用されているのかも・・。
タルティーヌの葱は圧巻でした。
Posted by よっちゃん at 2010年05月14日 23:22
よっちゃんさんへ
コメント遅くなりすみません。
ブログ読んでいただいてありがとうございます。
場所柄か?後日再訪しましたがお昼時なのに意外と買いやすい状況でした。
タルティーヌの葱、ビジュアルすごかったですね。しっかり私も買いました(笑)
ラヴァンクールさんにもぜひ行ってみます!
コメント遅くなりすみません。
ブログ読んでいただいてありがとうございます。
場所柄か?後日再訪しましたがお昼時なのに意外と買いやすい状況でした。
タルティーヌの葱、ビジュアルすごかったですね。しっかり私も買いました(笑)
ラヴァンクールさんにもぜひ行ってみます!
Posted by yas at 2010年05月22日 23:59