ワイヤレス・アップデート
2010年08月03日
先日購入した、Apple Wireless Keyboard・・・・
操作性&スペース効率が予想以上にスゴい。
![ワイヤレス・アップデート](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0016123.jpg)
このiMacは、同居人との共用品ですのでテンキーが必要な同居人からNGが出てましたが、やはり使いはじめるとやはりこのフラットキーが使いやすい。同居人の評判も上々です。
↓以前のワイヤレスキーボード
![ワイヤレス・アップデート](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0016118.jpg)
このiMacも5年近く前に買ったモノですが、こんなハード面も強化はもちろん、旧製品とのデザイン的相性も良く見た目のアップデートができるのもMacの魅力ですね。
そんな事を思っていると今度はこんなキーボードとおそろいのモノが発売されました。
Magic Trackpad
![ワイヤレス・アップデート](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/2010080302.jpg)
いわゆるノートパソコンのトラックパッドをデカくしてデスクトップで使えるようにしたモノですが・・・
こういう地味な感じのする商品は、使ってみると驚きがある場合が多いので要チェックだと思います。
今年は色々な製品が話題を集めるAppleですが、結局自分の場合いろんな意味で“Macありき”と思い直させられました。
だって・・・このキーボード、ありえないカッコよさですし・・・
Appleの量産品に対する割り切り度では頂点かも・・・?。
操作性&スペース効率が予想以上にスゴい。
![ワイヤレス・アップデート](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0016123.jpg)
このiMacは、同居人との共用品ですのでテンキーが必要な同居人からNGが出てましたが、やはり使いはじめるとやはりこのフラットキーが使いやすい。同居人の評判も上々です。
↓以前のワイヤレスキーボード
![ワイヤレス・アップデート](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0016118.jpg)
このiMacも5年近く前に買ったモノですが、こんなハード面も強化はもちろん、旧製品とのデザイン的相性も良く見た目のアップデートができるのもMacの魅力ですね。
そんな事を思っていると今度はこんなキーボードとおそろいのモノが発売されました。
![ワイヤレス・アップデート](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/2010080302.jpg)
いわゆるノートパソコンのトラックパッドをデカくしてデスクトップで使えるようにしたモノですが・・・
こういう地味な感じのする商品は、使ってみると驚きがある場合が多いので要チェックだと思います。
今年は色々な製品が話題を集めるAppleですが、結局自分の場合いろんな意味で“Macありき”と思い直させられました。
だって・・・このキーボード、ありえないカッコよさですし・・・
Appleの量産品に対する割り切り度では頂点かも・・・?。
Posted by yas at 20:59│Comments(0)
│Mac