pHメーター

2009年05月14日

パソコンの前に何やら怪しい取り説・・・

同居人の新しい料理グッツが届いたらしい。
これって何に使うの?

「A&D(エーアンドデイ) [AP-20 ] pHメーター」

pHメーター


pHって?何測るのか聞いたら、

自家製酵母の種を起こす時に有ると便利だそうです・・・聞いても良く分かりませんが?

パン作りはもちろん、料理って結構、化学ですね・・・たぶん。




同じカテゴリー(キッチンツール)の記事画像
BRITA Navelia
GLOBE MART
包丁’s
アデリア
卓上IHコンロ
タイマ〜ず。
同じカテゴリー(キッチンツール)の記事
 BRITA Navelia (2012-03-20 00:15)
 GLOBE MART (2009-07-14 21:16)
 包丁’s (2009-07-03 21:08)
 アデリア (2009-06-06 19:21)
 卓上IHコンロ (2009-01-07 18:52)
 タイマ〜ず。 (2008-08-24 20:46)

この記事へのコメント
ついにサワー種ですか????
なんて・・・これ私も持っていません。
使い心地、便利度などお聞かせいただけるとありがたいです。
個人的には酸味があまり得意ではありませんので、
種つぎ2回目くらいのまだフルーツの風味の残る種が好きです。
発酵は安定しませんけどね。
出来上がったパンの記事アップ楽しみにしています。
Posted by こっぺ横山 at 2009年05月14日 19:40
ご承知の通り、発酵エキス(5日間程)から酵母おこし(2日間程)まで少々かかり、酵母をおこしたら保存ができないし、また、発酵にもそこそこ時間が掛かるので、正直、この日に必ずパンを焼けるという確信がないとなかなか手が付けれません。

相方も酸味の強いパンは苦手なので、種つぎは2回位になると思います。

農薬や化学肥料の使用を控えたというレモンを買って来たので、タイミングが合えば使ってみようかな〜
pHメーターも使ってみたいし(どっちをやりたいんだか・・・)

また、出来映えによっては(笑)UPしてもらいますね。

   —同居人—
Posted by yas at 2009年05月14日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
pHメーター
    コメント(2)