木曽谷〜伊那谷周遊・その弐
2008年11月19日
昨日のエントリーのつづき・・・。
R19を北上。
道沿いの紅葉も良い頃でした。

目的地の木曽福島でのお目当てはこちら。
『御菓子司 田ぐち』

こちらでの個人的なお勧めは、御嶽もなか。
普通の最中と違い、極薄のしっとりした最中皮が餡と一緒になってお餅の様な食感になります。(形も御岳山の形でおもしろい)
梅雨前に発売される「朴葉(ほうば)巻」もおすすめです。
色々と買い込んだ後は近くを少し散策。
久しぶりに来たのですが、近くの川沿いに足湯や河原への散策道などができてました。

こんな軽トラ専用駐車場?も発見。

今にも雨が落ちてきそうな天気でしたので散策も早々に切り上げ次の目的地、高遠へ向かって出発!
その参へつづく。
『御菓子司 田ぐち』 HP
住所 長野県木曽郡木曽町福島5283 MAP
TEL 0264-22-2023
営業時間 8:00~19:00
定休日 木曜日
駐車場 店舗近くに有り
R19を北上。
道沿いの紅葉も良い頃でした。

目的地の木曽福島でのお目当てはこちら。
『御菓子司 田ぐち』

こちらでの個人的なお勧めは、御嶽もなか。
普通の最中と違い、極薄のしっとりした最中皮が餡と一緒になってお餅の様な食感になります。(形も御岳山の形でおもしろい)
梅雨前に発売される「朴葉(ほうば)巻」もおすすめです。
色々と買い込んだ後は近くを少し散策。
久しぶりに来たのですが、近くの川沿いに足湯や河原への散策道などができてました。

こんな軽トラ専用駐車場?も発見。

今にも雨が落ちてきそうな天気でしたので散策も早々に切り上げ次の目的地、高遠へ向かって出発!
その参へつづく。
『御菓子司 田ぐち』 HP
住所 長野県木曽郡木曽町福島5283 MAP
TEL 0264-22-2023
営業時間 8:00~19:00
定休日 木曜日
駐車場 店舗近くに有り
Posted by yas at 16:00│Comments(4)
│和菓子屋
この記事へのコメント
素晴らしい紅葉ですね!見たかったなぁ…
Posted by ann at 2008年11月19日 19:14
御菓子司 田ぐち!
色々なところをご存じですねえ
色々なところをご存じですねえ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年11月19日 20:07
>annさんへ
天気が今ひとつでしたが、R19沿いはずっとすばらしい紅葉でした。
香嵐渓も丁度良い頃でしょうか…。
天気が今ひとつでしたが、R19沿いはずっとすばらしい紅葉でした。
香嵐渓も丁度良い頃でしょうか…。
Posted by yas
at 2008年11月19日 22:37

>豊田の和ちゃんさんへ
「田ぐち」はお土産にもらった朴葉餠が美味しく通う様になりました。
木曽では有名なお店のようです。
「田ぐち」はお土産にもらった朴葉餠が美味しく通う様になりました。
木曽では有名なお店のようです。
Posted by yas
at 2008年11月19日 22:42
