朝パン
2008年10月31日
10月も最後・・・
朝は冷え込みましたね。
お昼もヒンヤリ肌寒く、ほんと風邪には気をつけないと。
さて、最近同居人はこの時から食パンにハマり気味。
作った物は消費しないと次が作れない訳です。
(食パンはかさばるので冷凍もあまり出来ない)
お陰で、朝食に食パンが出る様になりました。
(普段はフルーツとコーヒー牛乳)
卵パテ?にはかなり拘りがあるのですが、手作りマヨネーズのお陰なのか?結構美味しく出来てるのではないかと・・・。
個人的には、卵焼きを挟むのも好きなんですよね・・・ちょっと甘めの。
食パン1枚+卵のトッピング・・・う〜むカロリーいくら増えるのだろうか(苦笑)?
朝は冷え込みましたね。
お昼もヒンヤリ肌寒く、ほんと風邪には気をつけないと。
さて、最近同居人はこの時から食パンにハマり気味。
作った物は消費しないと次が作れない訳です。
(食パンはかさばるので冷凍もあまり出来ない)
お陰で、朝食に食パンが出る様になりました。
(普段はフルーツとコーヒー牛乳)
卵パテ?にはかなり拘りがあるのですが、手作りマヨネーズのお陰なのか?結構美味しく出来てるのではないかと・・・。
個人的には、卵焼きを挟むのも好きなんですよね・・・ちょっと甘めの。
食パン1枚+卵のトッピング・・・う〜むカロリーいくら増えるのだろうか(苦笑)?
Posted by yas at 11:01│Comments(2)
│パン作り
この記事へのコメント
朝しっかり、夜軽め、これがメタボ脱出の近道です。
えーと、キッチンエイドに、コアントロー、そのお隣はTiffin・・・(違うか)
もう完全に料理研究家ですね。
えーと、キッチンエイドに、コアントロー、そのお隣はTiffin・・・(違うか)
もう完全に料理研究家ですね。
Posted by こっぺ横山 at 2008年10月31日 19:48
>こっぺ横山さんへ
朝しっかり、お昼たっぷり、夜どっさり。
景気に反比例して右肩あがりの体重です。
さすがですね、全部正解です。ちなみにコアントローの後ろはグランマルニエだそうです。(私はチンプンカンプンですが)
同居人曰く、腕がない分は道具と素材でカバー!だそうですよ。
朝しっかり、お昼たっぷり、夜どっさり。
景気に反比例して右肩あがりの体重です。
さすがですね、全部正解です。ちなみにコアントローの後ろはグランマルニエだそうです。(私はチンプンカンプンですが)
同居人曰く、腕がない分は道具と素材でカバー!だそうですよ。
Posted by yas at 2008年10月31日 21:41