「グレないおとな服 こども服 展」
2010年07月08日
さてお盆休みは何しよう?・・・・
そんな現実逃避をしてしまう今日この頃......(苦笑)
さて今日は夕方うまく時間が出来ましたので、ヨシダインテリアさんで始まった、
「グレないおとな服 こども服展」へ。
面白い名前の賢覧会です。内容は服の展示会なのですが、今回のブランド"rapu caluson"(ラプカルソン)さんが子供服の初デビューと言う事で名づけられたそうです(笑)
rapu calusonさんは元々岐阜で活躍されていて、最近東京に拠点を移して活動されてるようです。
グラフィカルなプリントがまず印象的。可愛らしい中にもほどよいしっかり感のあるデザインが年齢もあまり問わないだろうし、流行りとも関係なく大切に着れる気がします。
こちらのブランドは少し前からにちょっと気になってまして・・・なざざらをざっくり言うと、実は、ヨシダインテリアさん・rapu calusonさん・私のよくお邪魔する岐阜のあの店・そして私の4者が色々な形で間接的にうす〜くですが繋がっていた事が次々と分かって、世の中の狭さに笑ってしまいました(驚)
予想通り同居人も気に入った様子で・・・。今持っている服達との相性がいいのだそうです。
ちゃっかり、個性的なフォルムのカーディガンとミニトートを買ってました。
私は、展覧会とは別に以前チェックしておいた週末に必要なお祝いの品々を購入。
最近お祝い物の調達にこちらをよく訪れますが、商品のセレクトが良くて名古屋まで行かなくても感じのイイ物がそろうので本当にありがたい!
PS、最近こちらの店頭に置いてあるお菓子、「おひとつ堂」・・・オススメです!
「ヨシダインテリア」 HP
〒470-0341:愛知県豊田市上原町上原78番地 MAP
TEL :0565-45-0311 FAX 0565-45-0312
OPEN :AM10:00〜PM18:00
定休日:日・月・火・水曜日・祝日(イベント中は無休)
P:数台有り
そんな現実逃避をしてしまう今日この頃......(苦笑)
さて今日は夕方うまく時間が出来ましたので、ヨシダインテリアさんで始まった、
「グレないおとな服 こども服展」へ。
面白い名前の賢覧会です。内容は服の展示会なのですが、今回のブランド"rapu caluson"(ラプカルソン)さんが子供服の初デビューと言う事で名づけられたそうです(笑)
rapu calusonさんは元々岐阜で活躍されていて、最近東京に拠点を移して活動されてるようです。
グラフィカルなプリントがまず印象的。可愛らしい中にもほどよいしっかり感のあるデザインが年齢もあまり問わないだろうし、流行りとも関係なく大切に着れる気がします。
こちらのブランドは少し前からにちょっと気になってまして・・・なざざらをざっくり言うと、実は、ヨシダインテリアさん・rapu calusonさん・私のよくお邪魔する岐阜のあの店・そして私の4者が色々な形で間接的にうす〜くですが繋がっていた事が次々と分かって、世の中の狭さに笑ってしまいました(驚)
予想通り同居人も気に入った様子で・・・。今持っている服達との相性がいいのだそうです。
ちゃっかり、個性的なフォルムのカーディガンとミニトートを買ってました。
私は、展覧会とは別に以前チェックしておいた週末に必要なお祝いの品々を購入。
最近お祝い物の調達にこちらをよく訪れますが、商品のセレクトが良くて名古屋まで行かなくても感じのイイ物がそろうので本当にありがたい!
PS、最近こちらの店頭に置いてあるお菓子、「おひとつ堂」・・・オススメです!
「ヨシダインテリア」 HP
〒470-0341:愛知県豊田市上原町上原78番地 MAP
TEL :0565-45-0311 FAX 0565-45-0312
OPEN :AM10:00〜PM18:00
定休日:日・月・火・水曜日・祝日(イベント中は無休)
P:数台有り
Posted by yas at 21:10│Comments(2)
│オススメShop
この記事へのコメント
こんにちは savexです
ワタクシ豊田で自営業を営んでいるのですが
つい最近 お客様のお話でヨシダインテリアさんの
名前をうかがったところだったので
タイムリーな内容にびっくりしました
17日まで無休なんですね
行ってみようと思います!
ワタクシ豊田で自営業を営んでいるのですが
つい最近 お客様のお話でヨシダインテリアさんの
名前をうかがったところだったので
タイムリーな内容にびっくりしました
17日まで無休なんですね
行ってみようと思います!
Posted by savex at 2010年07月10日 18:19
>savexさんへ
こんにちは。
ヨシダインテリアさんはお店の方のセレクトのセンスが抜群で、豊田では必ず押さえておくべきお店です(笑)
普段の扱われてっる雑貨も自分&プレゼント用に良いものがあります。
レンガのおウチが目印ですが、お店が入り口がちょっと分かりづらいので初めての時は注意して下さい。
こんにちは。
ヨシダインテリアさんはお店の方のセレクトのセンスが抜群で、豊田では必ず押さえておくべきお店です(笑)
普段の扱われてっる雑貨も自分&プレゼント用に良いものがあります。
レンガのおウチが目印ですが、お店が入り口がちょっと分かりづらいので初めての時は注意して下さい。
Posted by yas at 2010年07月12日 20:31