バレンタイン・イブ!
2008年02月13日
明日はバレンタイン!
どこのお店もチョコだらけ・・・。デパートのスイーツコーナーは人だらけみたいですね。
残念ながらこの地域には、近年話題の有名「ショコ・ラティエ」さんの出店もほとんど無いみたい。
「最近チョコが流行ってるけど、この辺じゃチョコだけじゃ商売にならないよ!」今日お話をしたケーキ屋さんはバッサリ。
気温が低い事もあってヨーロッパではチョコが文化として根付いてるとの事。(寒い所は高カロリーでも太りにくいらしい)
確かに日本でも北海道はチョコ系の有名なお店や商品が多い様な・・・。
まーチョコ話はこの辺で・・・この下の商品!
![バレンタイン・イブ!](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/100_5335.jpg)
コロッケ(ロック・フィールド)inマツザカヤ
タグが・・・バレンタインしてる(笑)
バレンタインは年間の1/4のチョコを消費するイベントだそうです。
最近はチョコに限らず何かをプレゼントする形になってるようですが・・・
コロッケまで乗っかるとは面白い・・・いやスゴい!
PS.中のビーフシチューが美味しかったですヨ!
どこのお店もチョコだらけ・・・。デパートのスイーツコーナーは人だらけみたいですね。
残念ながらこの地域には、近年話題の有名「ショコ・ラティエ」さんの出店もほとんど無いみたい。
「最近チョコが流行ってるけど、この辺じゃチョコだけじゃ商売にならないよ!」今日お話をしたケーキ屋さんはバッサリ。
気温が低い事もあってヨーロッパではチョコが文化として根付いてるとの事。(寒い所は高カロリーでも太りにくいらしい)
確かに日本でも北海道はチョコ系の有名なお店や商品が多い様な・・・。
まーチョコ話はこの辺で・・・この下の商品!
![バレンタイン・イブ!](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/100_5335.jpg)
コロッケ(ロック・フィールド)inマツザカヤ
タグが・・・バレンタインしてる(笑)
バレンタインは年間の1/4のチョコを消費するイベントだそうです。
最近はチョコに限らず何かをプレゼントする形になってるようですが・・・
コロッケまで乗っかるとは面白い・・・いやスゴい!
PS.中のビーフシチューが美味しかったですヨ!
Posted by yas at 20:14│Comments(0)
│スウィーツ
この記事へのトラックバック
くま子です。昨日はあんなふうに書きましたがみんなはどうだったのかな〜?あたしはあげるだけじゃものたりないな〜☆自分で食べたい!「バレンタイン」でブーログ検索☆■みんなのチ...
バレンタイン☆2008【見つけて!くま子!】at 2008年02月15日 09:39