ハーフデイドライブ
2009年10月31日
明日は天気がグズつくそうで・・・
秋晴れの今日は久しぶりのドライブ。
まだリフレッシュ途中の同居人号ですが、走るのに問題ない所まで作業も終了しましたので今回はハーフデイドライブに持ち出す事に。
自分的にハーフデイドライブの定義は、大体片道90分以内の走行範囲で戻ってくる近場のお気軽ドライブ。
今回のドライブプランは、ちょっと早い紅葉とか、美味しいもの目当てとかではなく、ストイックに「運転する事を楽しむ為に!」・・・なんて言っても、良いシチュエーションに美味しいランチでも付いてくればなお最高です....自分は助手席だし。
とりあえずAM11:00に恵那方面へ。
“走る為”ですので幹線道路でそのままというではなく、比較的車の空いた走り易い道を組み合わせた“愉しい”ルートで向かいます(笑)
気温が今日も高くて暑かったですが、山の方はもうかなり木々が色付いています。
![ハーフデイドライブ](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/P1000200.jpg)
丁度岩村方面に向かって順調に進んでいた時ですが、山岡町付近でふと思い出したのが、「パン喫茶 ほやら」さん
時間も丁度で、ランチでものんびり出来れば良いのですが、人気のお店ですので・・・パンでもと思って向かったら、やっぱりスゴい人。
![ハーフデイドライブ](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0012361.jpg)
とりあえずほとんど売り切れ状態のパンを少量購入して、2Fの深山の陶器を見学。
![ハーフデイドライブ](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0012354.jpg)
以前無かった雑貨等も置かれてました。
お店の方に撮影の許可を頂いて、写真を撮り終え少しお話を伺っていたところ、(なぜか?)振る舞って頂いた石窯焼のピザ。美味しかったです!
![ハーフデイドライブ](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0012356.jpg)
お話によると「今日は土曜としては今年最高の混み具合」なのだそうです。
確かの今日の様な日にはみんな行きたくなる感じのお店だよね・・・と勝手に納得。
でも気温の穏やかなこの季節、此処ならお庭も広くて雰囲気も抜群、緑も一杯ですから待つのも一興かもしれませんね。
“走り目的”とか言いながら、シッカリ行楽してしまいました(笑)
『パン喫茶 ほやら』 HP
TEL 0573-59-2161
住所 岐阜県恵那市山岡町田代503-8 MAP
営業時間 [水・木]
11:00~17:00(販売のみ)
[金~日]
11:00~18:00(L.O.17:30)
ランチ営業
日曜営業
定休日 月曜・火曜(祝日の場合はカフェ営業)
秋晴れの今日は久しぶりのドライブ。
まだリフレッシュ途中の同居人号ですが、走るのに問題ない所まで作業も終了しましたので今回はハーフデイドライブに持ち出す事に。
自分的にハーフデイドライブの定義は、大体片道90分以内の走行範囲で戻ってくる近場のお気軽ドライブ。
今回のドライブプランは、ちょっと早い紅葉とか、美味しいもの目当てとかではなく、ストイックに「運転する事を楽しむ為に!」・・・なんて言っても、良いシチュエーションに美味しいランチでも付いてくればなお最高です....自分は助手席だし。
とりあえずAM11:00に恵那方面へ。
“走る為”ですので幹線道路でそのままというではなく、比較的車の空いた走り易い道を組み合わせた“愉しい”ルートで向かいます(笑)
気温が今日も高くて暑かったですが、山の方はもうかなり木々が色付いています。
![ハーフデイドライブ](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/P1000200.jpg)
丁度岩村方面に向かって順調に進んでいた時ですが、山岡町付近でふと思い出したのが、「パン喫茶 ほやら」さん
時間も丁度で、ランチでものんびり出来れば良いのですが、人気のお店ですので・・・パンでもと思って向かったら、やっぱりスゴい人。
![ハーフデイドライブ](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0012361.jpg)
とりあえずほとんど売り切れ状態のパンを少量購入して、2Fの深山の陶器を見学。
![ハーフデイドライブ](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0012354.jpg)
以前無かった雑貨等も置かれてました。
お店の方に撮影の許可を頂いて、写真を撮り終え少しお話を伺っていたところ、(なぜか?)振る舞って頂いた石窯焼のピザ。美味しかったです!
![ハーフデイドライブ](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0012356.jpg)
お話によると「今日は土曜としては今年最高の混み具合」なのだそうです。
確かの今日の様な日にはみんな行きたくなる感じのお店だよね・・・と勝手に納得。
でも気温の穏やかなこの季節、此処ならお庭も広くて雰囲気も抜群、緑も一杯ですから待つのも一興かもしれませんね。
“走り目的”とか言いながら、シッカリ行楽してしまいました(笑)
『パン喫茶 ほやら』 HP
TEL 0573-59-2161
住所 岐阜県恵那市山岡町田代503-8 MAP
営業時間 [水・木]
11:00~17:00(販売のみ)
[金~日]
11:00~18:00(L.O.17:30)
ランチ営業
日曜営業
定休日 月曜・火曜(祝日の場合はカフェ営業)
Posted by yas at 21:26│Comments(2)
│ぶらり
この記事へのコメント
こんばんわ^^
ドライブいいですね^^今日は東栄町にいましたが、すこしずつ紅葉しはじめてましたよ。
11/3日なんですが、東栄町で東栄フェスティバルがあります、よかったら行ってみてください。
花祭りの実演があります。私の応援している、「志多ら」というプロの和太鼓の演奏もありますよ♪
ほやらさんも、ず~っときになっているお店で、うらやましいです^^;
ドライブいいですね^^今日は東栄町にいましたが、すこしずつ紅葉しはじめてましたよ。
11/3日なんですが、東栄町で東栄フェスティバルがあります、よかったら行ってみてください。
花祭りの実演があります。私の応援している、「志多ら」というプロの和太鼓の演奏もありますよ♪
ほやらさんも、ず~っときになっているお店で、うらやましいです^^;
Posted by キュウちゃん at 2009年10月31日 21:59
>キュウちゃんさんへ
東栄町?って思いましたが分かりました(笑)
東栄フェスティバル、なんだかスゴそうですね。
ほやらさん人気ですね。
今月末までの営業ですし、是非紅葉狩りと合わせて行かれたら素敵ですよ!
東栄町?って思いましたが分かりました(笑)
東栄フェスティバル、なんだかスゴそうですね。
ほやらさん人気ですね。
今月末までの営業ですし、是非紅葉狩りと合わせて行かれたら素敵ですよ!
Posted by yas
at 2009年11月01日 20:26
![yas yas](http://boo-log.com/img/usr_write.gif)