IKEA FAMILY CARD
2009年06月28日
全く忘れてたんですが・・・
こんな物がポストに。
以前、Webカタログで色々調べていた時登録しておいたのですが、カードが届くとは思っていませんでした。
ちなみに、千葉に一号店が出来て随分経ちますが、まだ一度も行った事がありません。
IKEAになる前の室内スキー場「ザウス」には、夏に仲間と良く行ってましたが....。
今は、ここからだと大阪の店舗(IKEA 鶴浜)が一番近くになりますよね。
名古屋に出来るとの噂もありましたが、今の所物流センターの様なものだけみたいですね。
名古屋のインテリア業界も有名店の閉店続きですが、こういうお洒落で安いお店は受けそうですよね。
このカードがいつ使えるのか?予定はありませんが、一度は行っておきたいお店です。
こんな物がポストに。
以前、Webカタログで色々調べていた時登録しておいたのですが、カードが届くとは思っていませんでした。
ちなみに、千葉に一号店が出来て随分経ちますが、まだ一度も行った事がありません。
IKEAになる前の室内スキー場「ザウス」には、夏に仲間と良く行ってましたが....。
今は、ここからだと大阪の店舗(IKEA 鶴浜)が一番近くになりますよね。
名古屋に出来るとの噂もありましたが、今の所物流センターの様なものだけみたいですね。
名古屋のインテリア業界も有名店の閉店続きですが、こういうお洒落で安いお店は受けそうですよね。
このカードがいつ使えるのか?予定はありませんが、一度は行っておきたいお店です。
Posted by yas at 19:38│Comments(2)
│インテリア
この記事へのコメント
IKEA の家具 思い出しました。
もう25年ぐらい前 東京で一人暮らしをしている時、渋谷
のハンズで パイン材の無垢のベッドにひとめ惚れ、当時の
私の収入では少し大変でしたが、思い切って購入しました。
懐かしいです、素敵な情報をありがとうございます。
もう25年ぐらい前 東京で一人暮らしをしている時、渋谷
のハンズで パイン材の無垢のベッドにひとめ惚れ、当時の
私の収入では少し大変でしたが、思い切って購入しました。
懐かしいです、素敵な情報をありがとうございます。
Posted by モノクロぱんだ at 2009年07月01日 22:39
>モノクロぱんださんへ
IKEAに25年も前に目をつけられるとは、かなりお洒落ですね。
今ではリーズナブルなイメージですが、当時はいいお値段だったんですね。
IKEAに25年も前に目をつけられるとは、かなりお洒落ですね。
今ではリーズナブルなイメージですが、当時はいいお値段だったんですね。
Posted by yas at 2009年07月02日 22:24