一足早く!
2008年09月05日
秋の食材と言えばやっぱり
「栗」!
スウィーツから料理までやはりマストアイテムです。(個人的に)
これからの季節、長野の小布施とかいいですよね。栗天国!
(ベタですが竹風堂さんの「山家定食」なんてねぇ…)
栗料理の中でも大好きなこれを頂きました。
栗おこわ

栗剥きがやっぱり一番大変だった(同居人談)そうですが、せいろ蒸しでふっくらつやつや。・・・最高です。
枝豆入りは初めてでしたが、色合いも良く味にも変化が有ってなかなか。
自分の実家では、赤飯+栗=栗ごはんなんですがこの辺りではあまり見かけませんね。塩ごまふりかけると栗の甘さが締まります。
秋はこまった事にやっぱり美味です。(当たり前)
早々マズいな…体重的に。
「栗」!
スウィーツから料理までやはりマストアイテムです。(個人的に)
これからの季節、長野の小布施とかいいですよね。栗天国!
(ベタですが竹風堂さんの「山家定食」なんてねぇ…)
栗料理の中でも大好きなこれを頂きました。

栗剥きがやっぱり一番大変だった(同居人談)そうですが、せいろ蒸しでふっくらつやつや。・・・最高です。
枝豆入りは初めてでしたが、色合いも良く味にも変化が有ってなかなか。
自分の実家では、赤飯+栗=栗ごはんなんですがこの辺りではあまり見かけませんね。塩ごまふりかけると栗の甘さが締まります。
秋はこまった事にやっぱり美味です。(当たり前)
早々マズいな…体重的に。
Posted by yas at 17:30│Comments(1)
│クッキング
この記事へのコメント
私もこの時期は『栗』です(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年09月06日 21:33
