池田亮司《spectra[nagoya]》
2010年09月29日
芸術の秋・・・
「あいちトリエンナーレ2010」・・・盛り上がってます?
なぜか「瀬戸内国際芸術祭2010」に行ったという人の方が私の周りには多いのですが.....。
そして先週初参加した「あいちトリエンナーレ」作品は、名古屋城で9/24(金)・25(土)の2 日間行われた池田亮司さんの
《spectra[nagoya]》
![池田亮司《spectra[nagoya]》](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0018158.jpg)
成層圏まで到達する64 台のサーチライトによる強烈な白色光と、10 台のスピーカーから出力される音の波とを組み合わせたインスタレーション。都会の中心に突如出現するこの巨大な光のタワーは、雲の動きや雨によって常に変化し続け、その姿を街のどこからでも見ることができます。(公式HPより)
▼名古屋城をバックに
![池田亮司《spectra[nagoya]》](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0018159.jpg)
実は元々この場所に来る予定もも全く無いどころか、インスタレーションさえ自分は知らなかったのですが、偶然名古屋のギャラリーに居たところ、観に行った知人でもあるH姉妹の強力プッシュが入りましてその場の希望者で車に乗りあわせて見に来た状況でした。
閉館ギリギリに滑り込んだ為、凄いと噂のサーチライトの中まで入れなかったのは残念でしたが、十分見ごたえはありました。中に入ると「映画アバターの光に包まれるシーンみたい」だったとのこと。
そしてもちろん作品も楽しめましたが・・・・
![池田亮司《spectra[nagoya]》](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0018157.jpg)
辿りつくまでなんかみんなで必死になってダッシュするのもナカナカ楽しかったです(笑い)
しかしホント凄い車(路駐)と人には驚きました。
その後知りましたがTVや新聞で紹介されてたらしく、ご存じの方はもちろん、観に行かれた方も知人に多数みえました。
手元にある「あいちトリエンナーレ2010」のパンフ少しちゃんと見直してみようと思います。
「あいちトリエンナーレ2010」・・・盛り上がってます?
なぜか「瀬戸内国際芸術祭2010」に行ったという人の方が私の周りには多いのですが.....。
そして先週初参加した「あいちトリエンナーレ」作品は、名古屋城で9/24(金)・25(土)の2 日間行われた池田亮司さんの
![池田亮司《spectra[nagoya]》](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0018158.jpg)
成層圏まで到達する64 台のサーチライトによる強烈な白色光と、10 台のスピーカーから出力される音の波とを組み合わせたインスタレーション。都会の中心に突如出現するこの巨大な光のタワーは、雲の動きや雨によって常に変化し続け、その姿を街のどこからでも見ることができます。(公式HPより)
![池田亮司《spectra[nagoya]》](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0018159.jpg)
実は元々この場所に来る予定もも全く無いどころか、インスタレーションさえ自分は知らなかったのですが、偶然名古屋のギャラリーに居たところ、観に行った知人でもあるH姉妹の強力プッシュが入りましてその場の希望者で車に乗りあわせて見に来た状況でした。
閉館ギリギリに滑り込んだ為、凄いと噂のサーチライトの中まで入れなかったのは残念でしたが、十分見ごたえはありました。中に入ると「映画アバターの光に包まれるシーンみたい」だったとのこと。
そしてもちろん作品も楽しめましたが・・・・
![池田亮司《spectra[nagoya]》](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/R0018157.jpg)
辿りつくまでなんかみんなで必死になってダッシュするのもナカナカ楽しかったです(笑い)
しかしホント凄い車(路駐)と人には驚きました。
その後知りましたがTVや新聞で紹介されてたらしく、ご存じの方はもちろん、観に行かれた方も知人に多数みえました。
手元にある「あいちトリエンナーレ2010」のパンフ少しちゃんと見直してみようと思います。
Posted by yas at 01:35│Comments(2)
│展覧会
この記事へのコメント
こんにちは。
spectraすごかったですね。
ぼくは夜中に出かけていって、
その後寝不足でした(笑)
でも、思いつきですぐ行けるところで
やってたっていうのは、うれしいです。
spectraすごかったですね。
ぼくは夜中に出かけていって、
その後寝不足でした(笑)
でも、思いつきですぐ行けるところで
やってたっていうのは、うれしいです。
Posted by m-gane at 2010年09月29日 09:34
>m-ganeさんへ
もう30分早けれ全部体感できたのですが・・・。
本文にも書きましたが、その後も名古屋で話すほとんどの方々が行かれてて驚きました。
秋はイベントだらけですからチェックしないと・・・
と言いながら今一番参加したいイベントは、今日から始まった大阪の「DESIGNEAST 01」です・・・(笑)
もう30分早けれ全部体感できたのですが・・・。
本文にも書きましたが、その後も名古屋で話すほとんどの方々が行かれてて驚きました。
秋はイベントだらけですからチェックしないと・・・
と言いながら今一番参加したいイベントは、今日から始まった大阪の「DESIGNEAST 01」です・・・(笑)
Posted by yas at 2010年10月01日 19:08