うな牛
2008年08月23日
朝晩急に涼しくなってきました。
エアコンもここ数日はお休み。
朝はもうバイク乗り的にちょっとジャケットが無いと寒く感じます。
全く話しが違うのですが、
先日のエントリ「夏メシその3」のカレーから話が膨らんで牛丼チェーンの話題に発展。
一緒に話してた方はあまり「牛丼チェーンに行かない」と言う事だったので、(自分もそんなに行けてはないのですが)
「変わった牛丼有りますよ最近は…」
と、ネタにしたのがこちら。
すき屋のうな牛 (並 ¥720)
![うな牛](//img01.boo-log.com/usr/nyanp/P1010722.jpg)
一ヶ月ほど前買ったので現在の販売不明。
見ての通り、ハイカロリー系!でコッテリ系!
はっきり言って味が混ざるとイマイチです(笑)
(あくまで個人的ですが)
牛丼だけなら個人的には吉野家派です・・・たぶん?
エアコンもここ数日はお休み。
朝はもうバイク乗り的にちょっとジャケットが無いと寒く感じます。
全く話しが違うのですが、
先日のエントリ「夏メシその3」のカレーから話が膨らんで牛丼チェーンの話題に発展。
一緒に話してた方はあまり「牛丼チェーンに行かない」と言う事だったので、(自分もそんなに行けてはないのですが)
「変わった牛丼有りますよ最近は…」
と、ネタにしたのがこちら。
![うな牛](http://img01.boo-log.com/usr/nyanp/P1010722.jpg)
一ヶ月ほど前買ったので現在の販売不明。
見ての通り、ハイカロリー系!でコッテリ系!
はっきり言って味が混ざるとイマイチです(笑)
(あくまで個人的ですが)
牛丼だけなら個人的には吉野家派です・・・たぶん?
Posted by yas at 19:38│Comments(4)
│食事
この記事へのコメント
「うな牛」、最強ですね。
考えた人はすごいです。
注文した人もチャレンジャーですね。
考えた人はすごいです。
注文した人もチャレンジャーですね。
Posted by こっぺ横山 at 2008年08月23日 19:49
お得な感じはするけど、別で食べたいですね(^o^;)
Posted by ハイジ at 2008年08月23日 20:21
自分はこの歳まで牛丼屋さんにいったことが ありませんでした。
牛丼屋デビューが『うな牛』でした。
子供や回りのみんなに
牛丼屋にきてまでうなぎかよ、と白い目で見られました。
が、うなぎだけでよかったなと思いました。
(皆が牛丼屋に行ったのでしかたなかった)
牛丼屋デビューが『うな牛』でした。
子供や回りのみんなに
牛丼屋にきてまでうなぎかよ、と白い目で見られました。
が、うなぎだけでよかったなと思いました。
(皆が牛丼屋に行ったのでしかたなかった)
Posted by ann at 2008年08月23日 22:26
>こっぺ横山さんへ
チャレンジャーは同居人です!
>ハイジさんへ
あえて2つを合わせる意味は味的には?でしたね。
一応別々でも売ってました。
>annさんへ
牛丼屋デビューは自分も地元に無かったので遅かったです。
コメントの意見的には別々に食べる派が多いですね。
チャレンジャーは同居人です!
>ハイジさんへ
あえて2つを合わせる意味は味的には?でしたね。
一応別々でも売ってました。
>annさんへ
牛丼屋デビューは自分も地元に無かったので遅かったです。
コメントの意見的には別々に食べる派が多いですね。
Posted by yas at 2008年08月24日 21:24