いけの
2008年05月05日
突然ですが、トンカツを食べたくなったら何処に行きますか?
トンカツ屋、定食屋、・・・・
自分は、うどん屋さんです。
『めん処 いけの』

こちらは写真付のセットメニュー表がすごいです。
初めてだとまず目移りして選べません。
私のいつもの定番「ミックスカツ定食」(冷たいそば)¥9?0
ドッド〜ン!

そばorうどんで冷温選べます。
完全に、定食系で体育会系のお店です。
決して高級な肉では無い(失礼)と思う?のですが、チキンと豚は柔らかく叩かれ、最近珍しく味のする豚肉がたまりません。
店主さんに「何でこれしか食べないの?」って聞かれますが
「麺じゃなくてカツ食べに来てる」なんて言えませんよ〜(笑)
麺も手打ちで腰があっていいですよ・・・念の為。
あと、こんな本が読めるところもお気に入り。

店主さんはとっても楽しい方でいつも店の奥からチョッカイ挨拶しに来てくれます。多趣味の車好きさんです。
場所柄学生さんが多く、活気が有ります。
お腹一杯色々食べたい人にオススメします。
『めん処 いけの』
住所:愛知県豊田市伊保町向山30−5 地図
電話:0565-45-7275
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜22:00
定休日:火曜日
駐車場:店舗前5台位 向かい側に沢山
トンカツ屋、定食屋、・・・・
自分は、うどん屋さんです。
『めん処 いけの』

こちらは写真付のセットメニュー表がすごいです。
初めてだとまず目移りして選べません。
私のいつもの定番「ミックスカツ定食」(冷たいそば)¥9?0
ドッド〜ン!

そばorうどんで冷温選べます。
完全に、定食系で体育会系のお店です。
決して高級な肉では無い(失礼)と思う?のですが、チキンと豚は柔らかく叩かれ、最近珍しく味のする豚肉がたまりません。
店主さんに「何でこれしか食べないの?」って聞かれますが
「麺じゃなくてカツ食べに来てる」なんて言えませんよ〜(笑)
麺も手打ちで腰があっていいですよ・・・念の為。
あと、こんな本が読めるところもお気に入り。

店主さんはとっても楽しい方でいつも店の奥から
場所柄学生さんが多く、活気が有ります。
お腹一杯色々食べたい人にオススメします。
『めん処 いけの』
住所:愛知県豊田市伊保町向山30−5 地図
電話:0565-45-7275
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜22:00
定休日:火曜日
駐車場:店舗前5台位 向かい側に沢山
Posted by yas at 19:47│Comments(4)
│食事
この記事へのトラックバック
くま子です。今日はうどんです。U・D・O・N!デス!▼うどん屋さんなのに、トンカツがおいしいそうですよ〜。うどん情報も知りたいっ!→めん処 いけの突然ですが、トンカツを食べた...
うどんまとめ2 豊田/岡崎/三好【見つけて!くま子!】at 2008年09月19日 11:20
この記事へのコメント
あっ!
ここはあの「おにくやさん」の
ご近所さんですよね?
ん~ おいしそう♪
えっ?体育会系のお店??
ん~
大喰らいの私にピッタリじゃ~ないですか!
行きた~い! (笑)
ここはあの「おにくやさん」の
ご近所さんですよね?
ん~ おいしそう♪
えっ?体育会系のお店??
ん~
大喰らいの私にピッタリじゃ~ないですか!
行きた~い! (笑)
Posted by 三好のポンちゃん
at 2008年05月05日 20:36

数年前に内藤精肉店社長に連れて行ってもらいました♪
かなり、満腹になった記憶が・・・
学生さんも多いからですかね!!
以前、うちのバイト君が『いけの』さんの前のアパートに下宿してましてかなりお世話になったみたいです。
かなり、満腹になった記憶が・・・
学生さんも多いからですかね!!
以前、うちのバイト君が『いけの』さんの前のアパートに下宿してましてかなりお世話になったみたいです。
Posted by 勢+ISE
at 2008年05月06日 00:43

実は実は、いけのさんに
お肉の供給でハッスルしているナイトウですが
メニュー作成の担当もナイトウなんですね。
そんなレアーなところも
次回、足を運ばれた際は
ご覧くださいね。
最近、自分の本職が何なのか
迷うときがチラホラあります。
お肉の供給でハッスルしているナイトウですが
メニュー作成の担当もナイトウなんですね。
そんなレアーなところも
次回、足を運ばれた際は
ご覧くださいね。
最近、自分の本職が何なのか
迷うときがチラホラあります。
Posted by おにくやん at 2008年05月06日 07:22
>三好のポンちゃん さん
ボリュームは文句無しですよ。ぜひチャレンジして下さい。
>勢+ISE
セットメニューの組み合わせも学生さん向けで楽しいですよね。
学生時代、近くにこんなお店が有ったなんて羨ましいですね。
>おにくやさん
やっぱりお肉はそちらでしたね(笑)
メニューも作られたなんてスゴいです。
(なんか前より明るくなったな〜とは思いました)
今度ゆっくり観察してみます。
ボリュームは文句無しですよ。ぜひチャレンジして下さい。
>勢+ISE
セットメニューの組み合わせも学生さん向けで楽しいですよね。
学生時代、近くにこんなお店が有ったなんて羨ましいですね。
>おにくやさん
やっぱりお肉はそちらでしたね(笑)
メニューも作られたなんてスゴいです。
(なんか前より明るくなったな〜とは思いました)
今度ゆっくり観察してみます。
Posted by yas at 2008年05月06日 18:36