オイスターバー 「La pesca」
2011年02月15日
今朝はバリバリと氷を踏む音で起こされました・・・
今回は少し前に誘ってもらった岐阜市での飲み会のコトを。最近岐阜がマイブーム?か・・・。
お店は、オイスターバー「La pesca」(ラ・ペスカ)さん。
この飲み会の目的自体がこのお店目当て・・・というのも昨年の忘年会と同じくパン友T氏が店舗デザインを手がけたお店なのです。先回コメント頂いてるのでTOMITAさんでよいですね・・・(笑)
オイスターバー・・・なんともオシャレな響きですがそれに負けないスタイリッシュなお店。しかし緊張するような感じではなく、スタッフの方のフランクさといいとても楽しいくリラックス出来る雰囲気。
なんといってもコレ!生牡蠣ですが、今回は長崎・広島・兵庫・・・など色々な産地を一皿の中で食べ比べ出来るカタチで頂きました。(写真をよく見ていただくとお皿に産地別の説明カードが添えてあります)
カキフライもオシャレな盛り付けで・・・。
席から一段低いレイアウトのカウンターで店長さんがシェイカーを振っておられます。何でもオーダーOK!、ということで「この人のイメージで・・・」とかわけわからない酔っ払いのオーダーにも楽しく答えてくださってました(笑)
牡蠣メニュー以外にも色々あり、この日の黒板メニュー。
もちろんニク系もアリ。
忘年会同様自分はお酒は飲まないですが、お酒の席は好きなのでこういうお店新鮮で楽しいですし、誘っていただける事になにより感謝!
今、TOMITAさんは漢方薬局を設計中ということですから、次回はみんなで二日酔いの薬を買ってから飲み会へ行くパターンでしょうか?(笑)
オイスターバー
「La pesca」 (ラ・ペスカ) 紹介HP
TEL:058-215-8874
住所:岐阜県岐阜市八幡町14-3
営業時間:11:00~14:00 17:00~24:00
定休日:無
P:無し 近くのコインP利用
今回は少し前に誘ってもらった岐阜市での飲み会のコトを。最近岐阜がマイブーム?か・・・。
お店は、オイスターバー「La pesca」(ラ・ペスカ)さん。
この飲み会の目的自体がこのお店目当て・・・というのも昨年の忘年会と同じくパン友T氏が店舗デザインを手がけたお店なのです。先回コメント頂いてるのでTOMITAさんでよいですね・・・(笑)
オイスターバー・・・なんともオシャレな響きですがそれに負けないスタイリッシュなお店。しかし緊張するような感じではなく、スタッフの方のフランクさといいとても楽しいくリラックス出来る雰囲気。
なんといってもコレ!生牡蠣ですが、今回は長崎・広島・兵庫・・・など色々な産地を一皿の中で食べ比べ出来るカタチで頂きました。(写真をよく見ていただくとお皿に産地別の説明カードが添えてあります)
カキフライもオシャレな盛り付けで・・・。
席から一段低いレイアウトのカウンターで店長さんがシェイカーを振っておられます。何でもオーダーOK!、ということで「この人のイメージで・・・」とかわけわからない酔っ払いのオーダーにも楽しく答えてくださってました(笑)
牡蠣メニュー以外にも色々あり、この日の黒板メニュー。
もちろんニク系もアリ。
忘年会同様自分はお酒は飲まないですが、お酒の席は好きなのでこういうお店新鮮で楽しいですし、誘っていただける事になにより感謝!
今、TOMITAさんは漢方薬局を設計中ということですから、次回はみんなで二日酔いの薬を買ってから飲み会へ行くパターンでしょうか?(笑)
オイスターバー
「La pesca」 (ラ・ペスカ) 紹介HP
TEL:058-215-8874
住所:岐阜県岐阜市八幡町14-3
営業時間:11:00~14:00 17:00~24:00
定休日:無
P:無し 近くのコインP利用
Posted by yas at 22:21│Comments(0)
│食事