春爛漫

2014年04月14日

安定して暖かくなってきて来ましたので・・・

やっとフットワークも軽くなってきました。
なんと、GWまでを一週間勘違いしてる事を今日知りましたが(苦笑)
今年はしっかり計画を立てて充実させたいと思います。

さて、春になり賑やかな庭ですが
庭横のしだれに次いで、向かいの八重桜がそろそろ満開です。




毎春、長く桜が楽しめるのは良いものです。

同居人が庭の世話をしていると、たまに声を掛けられる様になったそうです。
開かれた庭・・・いい感じです。
  


Posted by yas at 21:24Comments(0)建築

Go! 2014。

2014年01月02日

明けましておめでとうございます。



今年も楽しいコト・出会いがありますように…。

PS、昨年末最後の最後に無事「NIWA(庭)」完成いたしました!
  
タグ :


Posted by yas at 00:25Comments(0)シーズン

Project ‐ NIWA VOL.2(樹木狩り)

2013年10月20日

すっかり過ごし易い(寒いぐらい)気候で行楽シーズン真っ只中…

行楽って訳でもないですが、少し前「平山庭店」さんと製作中の庭の木を買い付けに行って参りました。
天気予報では台風接近ということで雨。
前日長靴を調達しましたが、幸い雨は降らず中々のグッドコンディションというかちょっと蒸し暑いほど。

早朝から向かったのは大阪。
平山さん曰く「愛知では中々お目にかかれない自然の樹形の木が手の入る」そうです
買い付けと言ってもお店並んだ物をで選ぶのではなく、着いてみるとそこは広大な山?畑?から探し出す、例えるなら「樹木狩り」的な感じ?
広大な山の地形に入り込んで、自然の森のように植わっている中から「コレ!」と入ったものを探し出すという体力勝負な作業。
その広さが半端無く本当に見渡すかぎりの山々全てが「商品」。



最初は庭に使う樹木の大きさや作りたいイメージが掴めずボォ〜っと歩き回ってましたが、平山さんとの会話から徐々に探すべきモノの姿カタチがなんとなく理解できてきて徐々にテンション上がってきました。
到着の10時からあっという間にお昼。
お昼は庭樹園の専務さんにランチに誘って頂いてお店の席を待つ間に、西行法師のお墓とされる「弘川寺」に寄り道。
関西人の独特なバリアフリートークに圧倒されつつも、庭の話はもちろんで庭の美学・暮らしの豊かさ?についてもランチタイムまで熱いお話を聞かせていただきました。



そしてランチ後からは、完全にスイッチON!上に向きすぎて首痛になりながら全開で探す探す!
何とか14:00頃にメインに使えそうな1本を遂に決定。
中々厄介なのがとりあえずお気に入りを見つけても、広すぎて「どこだったっけ?」となってしまうこと。
お気に入りは写真を撮ってチェックしていても、「コレなんだったけ?」てな始末......。
本当にGPSが欲しくなります。



予定時刻15:00を過ぎてもまだ2本しか決めれず焦りもありましたが、ここで妥協はできない!と遂には、「また来週来ますか」なんて会話もしつつ暗くなるまでもう無言で探し歩きまわりました。
その結果どうにか、メインの3本と小さめ少々を決めた頃には日も沈みかけ。



掘り出し・積み込みも終えて振り返ると、全体的に大振りなサイズで中々大胆なカタチの組み合わせとなりました・・・(苦笑)

この時点でこの大きさがあんな大変なコトになるとは.....。  


Posted by yas at 19:41Comments(0)建築

Project ‐ NIWA VOL.1

2013年09月22日

いい天気が続いてますね・・・
おかげさまで、ひどい咳も人と話せるレベルまで回復いたしました。

先日も少し触れた、「Project ‐ NIWA」も1週間前からスタートいたしました。
ありがたい事にこの庭の事を気にかけていただいてる方も数名いらっしゃるとの噂?
がんばって書きますよ!
こちらでも記事にしたように春先から計画しておりましたが、梅雨までにまとまる訳もなく、植木に良くない真夏を避けて遂にスタートです。
台風もいいタイミングで行き過ぎてくれ、その後の好天のおかげもあって計画通り作業も進み、ベースの石組みも無事完了。



本日は前半のハイライトである水盤の設置でございました。
平山庭店さんはもちろん以前庭屋さんたちの集まりに参加した時にお会いした、庭屋こころさん、そして丸中クレーンさんと共に
「あと5センチあっちかな?」
「ここは水盤同士ラップさせた方がイケてない?」
などなど・・・・2トン以上のコンクリートの塊達との格闘!
(私は口だけ参加ですが.....)

歩いてる人からは「シェルター作ってるんですか?」「家立て直されるんですか?」などオモシロい問いかけを受けたり・・・。
数時間がかりでなんとかナットクの位置を見つけだせました。
当初のデッザンから随分と変わりましたが、そのアドリブ感が庭師さん的にはオモシロいところみたいです。
位置決めが終わった昼過ぎからは用事で私は現場を離れたのですが、夜帰って見てみるといい感じに水盤たちを収めていただいていて一つには水が張られていました。

街灯を反射して「いい揺らぎ」が出来ています。



水盤設置は実験的な要素が多くて、色々と思う様に行かない部分もありましたがこうやって出来てみると・・・
いやぁ〜カッコイイです(笑)
  


Posted by yas at 00:49Comments(0)建築

AFLO+個展「胞子」

2013年09月19日

何度かこのブログでも書かせて頂いた京都の作家
AFLO+さん・・・

今週末より初の名古屋個展ということでDMを頂きました。

AFLO+個展「胞子」


糸や布を編み上げた上品で繊細な植物達。
オススメです。
過去記事:
中々週末は「Project ‐ NIWA」の工事進行中で忙しいのですがどうにか時間を作って出かけたいと思います。


AFLO+個展「胞子」

9月21日(土)~29日(日)12:00~18:00 会期中無休
※作家在廊日/21日(土)・29日(日)

会場:a' letage
〒450-0002 名古屋市中村区名駅5-10-7 花車ビル中館2階
(名古屋駅より徒歩10分・地下鉄桜通線:国際センター駅3番出口より1分)
TEL : 052-414-5465
http://www.utsuwahase.jp  


Posted by yas at 21:35Comments(0)展覧会

宅内ネットワーク強化

2013年09月18日

いきなり夏も終わって涼しくなったら…

しっかり風邪をひきまして2週間以上経過。人生最長の風邪記録を更新中であります....。
体調とは反比例して気分が乗ってきましたので久々にブログでも。

とは言いましても、暑さにやられていた今年の夏はインドアで地味にしておりましたのでかなり逆上った出来事から地味なネタを引っぱり出してまいります・・・。

さてさて、みなさんの家にもいつの間にやら増えてませんか?ネットに繋がる様々なモノ?
私も見渡すと大きいモノから小さいモノまで色々と有ります。
とりあえずそいつらを片っ端からネットに繋げてみる!という単純な事を少し前に行ったんですが、実はこれがもう数年間ずう〜っと先延ばしにしていた懸案事項でした。

その原因の一つが数年前にLANを壁内配線してしまった為、Wi-Fi(無線LAN)に頼らなくてもMacが有線で簡単にネットに繋げれてしまいとりあえず使えていること。
さらにWi-FiもそのMac経由で接続(ネットワーク共有)してるので、一応iPadなどのWi-Fi機器も使えてしまって一応の運用はできておりました。
しかし、この仕様ではWi-Fi機器を使うためにはMacが起動している事が必須ですし、私の古いMac経由ではWiFiの規格も古くてネットスピードが非常に遅い&遠くまで飛ばないという全く端末の性能を生かせないポンコツな状況.....。
この仕様を紆余曲折ありながら2年近く使っておりました。

ずっと「ネット依存度はそこそこ高いんだしちゃんとしないと!」と思いながら色々と情報だけ集めておりました。
すると、以前から宅内ネットワークを使ってやりたかったコト(この辺は後日に)も最近では比較的簡単に出来そうな環境になっている事も分かって、重い腰を上げて遂に実行に移しました。

まず用意しなくてはならない無線LAN親機の機種選択は、このタイミングですと最新規格の「ac」対応にするかがポイントかと思いますが、まだ対応機種も持ってませんし自分の状況では時期尚早。
価格も随分変わりますので、実用スペックと各種ネットのレビューで好評という今ドキの選択基準であっさり決定。
「NEC AtermWR9500N PA-WR9500N-HP」


本当はApple社製にして機能も見た目ももシンプルにしたいところでしたが、家電関係との親和性(WPSとか)とコスパから国産メーカー品で今回は我慢。
まぁ置くのも押入れの中みたいな所なので見た目もなにもないんですが、一応まわりにユーザーの多いB社やL社以外ってのは自分的なコダワリです。
購入はもちろんネットショップでサクッとお手軽に!

接続は真面目に取説見ながらやってみると、ちょっと内容が丁寧すぎて逆に???
何度やってもこの手の設定は、何か見えないものと戦ってるみたいで、凄く不安で自分的には嫌な作業です。
やっぱり一発で上手く行かずリセットして、自分なりにやってみたら、あっさり成功(たぶん)いたしました。
有線LANのアウトはMacとテレビに、Wi-Fi機器はiPad・iPodTouch×2・プリンター・お風呂ワンセグテレビ
と思いつくもの全て繋いでひとまず完了です。

もちろん結果は期待通りで、Wi-Fiはスピードは確実に早くなり、以前より遠くまで電波が安定して届きます。
なぜか有線LANのMAXスピードも数値的にはかなり上がってました。

その後、「頻繁に回線が切れてルーターのコンセントを挿し直すと治る」というトラブルに見舞われましたが、メーカーサイトで対処法を発見し今では安定しています。

ずっと先送りにしていたコトもやり始めてみれば「意外と簡単だな」と思うのはいつもの事。
これでやっとネットインフラが今ドキ仕様になりましたので、本来の目的である次の「企み」を実行していきます。

なんだか体調悪いのに長文でくだらない内容のエントリーでしたね(苦笑)  


Posted by yas at 21:09Comments(0)パソコン

ピザパー

2013年07月04日

梅雨らしからぬ涼しげな夜が続いてましたが・・・・
今日の夕方の室内湿度75%。じっとり不快です。
エアコン除湿で55%まで下がってなんとか快適を取り戻しております。エアコン♡
今年はまだよしずや簾も出してませんでしたが週末には、本格的夏支度をせねばです!

さて、写真は全然関係ないんですが、ピザパー=ピザパーティーを同居人無視で勝手に考えてるんですが、そのお試し作的モノ?




まぁ何度もこのブログにも登場してるピザですが、生地を伸ばして好きなトッピングで
自由に焼いてみんなでワイワイやりたいんですが・・・・
同居人曰く「生地が発酵するのでのんびりはできないよ」とのこと。

そんわけで、ひと工夫いるみたいなんですが、仲間数人にはもう話しちゃってるしなんとか秋までには実現したいものです。
  


Posted by yas at 21:11Comments(0)パン作り

Project ‐ NIWA

2013年05月03日

例年になく清々しいGWですが・・・
計画してた事の1/3もこなせず後半突入です。
昨年ダラダラして後悔しまくった教訓が全く生きてません(苦笑)

まぁ、そんな事の前に・・・お久しぶりの投稿というか、今年初!なんですよね。
通例になった一言・・・「無事生きてます」

さて、ブログ書かないと文章力というか....失礼、力はそもそも無いので文章を書くスピード?ガタ落ちします。(普段全く文章なんて書きませんから)実感ハンパないです。

今年に入ってブログ同様に空白の日々を送っておりましたが、気温の上昇と共にやっと最近ゴソゴソと動きだしまして、その中の一つが表題の「Project ‐ NIWA」。
相変わらず大げさタイトルですが、いわゆる「庭造り」のコト。
今日はその打ち合わせで、大混雑スポット東山動物園前のカメダビル1Fのカフェ「metsa」で打ち合わせでした。
やはり駐車場空いて無くて大変でしたが、コインPに横付け待ちしてどうにか停めれました。

今回のパートナーは一宮市の「平山庭店」さん。
いつもお世話になってる、家具工房「RITON」さんに紹介して頂きました。

以前現場を見て頂いて、ファーストプランを今日拝見しましたが・・・
期待を超えたナイスアイデアに、打ち合わせも大盛り上がり・・・
ついつい女子達の多い店内で大声で暑苦しく語ってしまってました(笑)




中々大胆なプランで、言い換えるとカタチになるのか不安なほどオモシロイ(笑)ので俄然テンション上がります。
平山さんのスタイルは独創的で、庭の形状や機能ではなく、その場の特徴やこちらのオーダーを抽象的に頭の中で再構築して表現する感じ・・・
言葉にすると難しいですが、いわゆる表現者的(アーティスト的)なので凄く話が膨らんで行く感じが頼もしく、そして何より楽しい庭屋さんです。

打ち合わせの後は、このカメダビルの2Fでお互いの知人がお店をやっているというなんとも不思議な偶然もあって2F「on reading」さんと「TAIGA」さんをブラブラして解散となりました。

PS、今回は昼食後でパスでしたが
   「metsaはキッシュがおいしいですよ!」

やっとGWらしい感じが出た一日でありました。
  


Posted by yas at 22:56Comments(0)建築

Goobye-2012

2012年12月31日

2012年もあれよあれよの間に最終日です。

振り返るに、今年は近年ナイほどに公私共に変化の大きな年でした。
後半は変化に対応するのに精一杯で終わってしまい、特に体力的に消耗気味で地味な日々でした。(結果、ブログもほとんど書けませんでした)
そんな中、あまり大きなことではなのですが、コツコツとリニューアルを続けてきたキッチンも8割ほど完成できました。




2013年は少しずつ余裕も出てくると思いますので、もっと活動的に行きたいとは考えていますが・・・
どうなることでしょうか?

以前のようには書き込めませんが、このブログも細々と書き込みますので来年もよろしくお願いします。

良いお年を!
  
タグ :師走


Posted by yas at 23:13Comments(0)

いつもありがとうございました。

2012年12月24日

久々のエントリーはクリスマスイブ・・・・
ですが、綺羅びやかな世の中と全く無縁な淡々とした日を過ごしております。

さて、昨日は良く寄らせて頂いているお店の最終日。




今年はと自分の生活パターンの変化もあって中々お店に伺えなかったのが残念。
当分のお別れを惜しみつつお店の方々と談笑。
記念写真などを取らせいて頂いて最後にお店に並んだケーキ達をしっかり頂いて帰りました。
やぁ〜ココのチーズケーキはやっぱうまいわ!

次回また新しいカタチで逢える日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
〜See you〜  
タグ :cafe


Posted by yas at 23:18Comments(2)Cafe

iPod touch 5th

2012年11月06日

前回のエントリーで少し書いていた新しいデジタルガジェット。
3週待って遂に到着です!

「iPod touch 5th」




初代iPod touchを購入してから実に5年ぶりの更新です。
今ならiPhone5の方が旬でしょうが、ここはあえての選択「iPod touch」です。

元々スケジュール管理と写真の持ち歩きメインでしたのでそれほどの性能は求めてなかったのですが、今回のモデルで綺麗なディスプレーになって基本性能もグッと上がったのと、大きさやコネクターなど仕様も一気に進化しましましたので買い替えに踏み切りました。
色は全く迷わず定番の白を選択。
32Gを買ったんですが(24,800円)とはホント安くなりましたね。
初代を買った時は16GB(46,000円)!・・・今なら最新のiPad3買えますから(苦笑)

性能アップでは、とりあえずカメラが十分な画質で使え綺麗なRetinaディスプレーで見れますし、iPadで今使っているWiFiルータやBluetoothGPSを使えば、外でも十分実用レベルでブラウズ、や車のナビとしてもバッチリですので、iPadまでの大きさが要らない時には便利です。
さらになんといってもiPadで使っている有料アプリもそのまま使えるのはとってもお得。
音声認識のSiriも想像以上に賢くてついつい遊んでしまいます(笑)
今使ってるiPad2と比べても画面の大きさを除いて同じ以上の性能ですので色々とこのサイズならではの小回りの効く使い方が広がって重宝しそうです。

買う前に名古屋のアップルストアで確認はしてたことなんですが、やはり何より・・・ウスイ・カルイ!!!
モックでは?と思えるほどで初代に比べると桁違いなんですが、iPhone5と比べてもかなりのペラペラ感。




普段の持ち運びはもちろん、車へのフィッティングも簡単。
ポキっと折らないように気をつけないと・・・。
とりあえずコンパクトな車載ホルダーは買わねば!です。

想像以上の面白さにイジリ倒してましたが、これ同居人のものなんですよね(苦笑)
ですから、初代iPod touchはお下がりで私のモノになったわけですが・・・・
実は今月2年目の携帯の更新月・・・こんなにイイとiPhone5欲しくなります。

お願いです・・・docomoさんiPhone出して下さい!・・・って、もうそれは無いよね(苦笑)
  


Posted by yas at 22:24Comments(5)Mac

「エルゴラピード・プラス」バッテリー交換

2012年10月16日

ちょと朝晩はひんやりしてきたこの頃・・・

食欲の秋ならぬ物欲の秋ということで、色々と物色中。
5年ぶりにあの!人気デジタルガジェット?の新型を購入。
残念ながら3週間ほどかかるというのでまたその件は後日。

さて新しいモノ以外にも更新するべきものがありました。
掃除機のバッテリー.........地味です。

2ヶ月前から急に動かななった2F用掃除機「エルゴラピード・プラス」
バッテリー交換の値段をネットで調べたら16000円以上!という情報が・・・。
以前使っていた、「ニュー エルゴラピード」のバッテリーは6,000円ほどだったのに、ハイパワーバージョンのリチウムイオンだからといって高すぎじゃないかと・・・・
この値段だとスタンダードモデルならほぼ新品が買えますし、さらに、バッテリーの寿命もリチウムだからと期待していたのにスタンダードのニッケル水素と同じ2年と期待外れ・・・・ランニングコストも結果高すぎ!じゃないかと思ったりして躊躇してたら随分経っていました。

とはいえさすがに不便になって来ましたし、高くてもこの価格で今以上の性能のモノは買えませんので、とりあえず交換する方向でお店に尋ねたところ、9,240円で交換できるらしい!
色々書いてあったネット情報はなんだったのかと???・・・ちゃんと調べないといけませんね。
この値段なら納得!早速交換をサービスセンターに依頼しました。
ちなみに上記の価格で送料手数料込みで代引きで届けてくれます。

1週間ほど待って今日届いたんですが・・・なんと!




結果から言いますと・・・バッテリーはまだ使えました。
この掃除機、モーターやバッテリーのあるハンディー部分とステック部分が分離するんですが、合体した時、スティック部分とハンディー部分の接触が悪くスイッチが入らなかっただけ、という結末。
端子も含めて何度も色々チェックしたはずなんでちょっと不思議なんですが、まあ結果ヨシ?というコトで。2ヶ月も停まってましたからヨシでもないですかね(苦笑)

この掃除機はバッテリー交換するともれなくハンディー部が丸ごと来るので余分にハンディー掃除機が一個増えたカタチです。
(以前はハンディー本体だけでダストカップ部分は無かったのですが今は付いてくるみたいです。)
リチウムだとバッテリーも傷みにくいでしょうからそのままスペアとして取っておきます。

今回学んだこと・・・
ネット情報を信用し過ぎてはいけません。
しっかり一つ一つ調べてから対処しましょう。
以上。
  


Posted by yas at 22:17Comments(2)デザイン家電

バッテリー交換

2012年10月01日

台風直撃ぎみでしたが意外と私のトコロは大丈夫でしたが、いかがでしたか?

そんな台風を感じさせなかった朝の内にさっさと済ませておきたかった・・・
バッテリー交換・・・また車ネタです。

今回は通称參号車。
前回は出先の突然死でJAFのお世話になりましたので3年経過で安全策で交換です。
もう少し粘りたかったですが、オーナーの同居人から「キーを回した時の回転が心もとない」と、不安の声も随分前から上がってましたので気温が下がる前に着手しました。
前回同様コスト重視でネットにてバッテリーを取り寄せておきました。




上が今回新しく装着の【ボッシュ・シルバーX SLX-5K】
他の車でも使ってますが、メンテナンスフリーで始動性が良くてとても信頼してます。

バッテリー(税込み) 11.700円
送料   サービス      0円
注文〜到着まで       1日

前回のバッテリーはボッシュの適合がわからず買った知らないメーカー「G&Yu SMF 」でしたが保証期間の3年+αはもってくれました。
ただ、正直ちょっとパワー不足気味でしたね。
バッテリートレイを掃除して、端子はしっかりワイヤーブラシでクリーニング&グリスアップと基本的なことは押さえて、15分ほどで作業完了です。

すぐ同居人が乗ってましたが、シフトチェンジ(ロボマニュアル)がスムーズになったとの感想。
とりあえず3年は頑張ってください。  
タグ :車整備


Posted by yas at 00:16Comments(0)車のコト

緊急入院

2012年09月29日

台風来てますね・・・
知り合いが石垣島に旅行中なんですが週末に帰られるのでしょか?

「緊急入院」とはたいそうなタイトルですが、なんてことない車の話。
通称弐号車の駐車場床に少しのオイルジミを発見しましたので、車屋さんで診てもらうと・・・なんと!即、入院。
走行して症状が悪化したのか?車屋さんの駐車場でオイルがドボドボと漏れておりました(苦笑)
「エンジン降ろすかも?」と脅され、年末にかけて買いたい、アレやらコレやらが遠くに霞んでしまいクラクラときてしまいましたが・・・




結果的に小さな部品が壊れていただけらしく、諭吉1枚少々で修理完了。
ほっといたしました。
今年で10年目の弐号車。
かなり老体になってきましたが、チョ~お気に入りですので、定期的なテコ入れでまだまだ楽しん参ります。  
タグ :


Posted by yas at 00:15Comments(0)車のコト

引越しのお手伝い

2012年09月22日

久々のエントリー。
色々と環境が代わって約3ヶ月。歳取ると適応するのに体力がやはりキツイですね。
なかなかバテ気味でしたが、心身共にやっと余裕ができてきました。

そんなこんなで忙しくすごした猛暑の夏も過ぎ、やっと涼しくなってきた今日この頃、朝から知人の引越しのお手伝いです。
1ルームから5㎞ほど離れた2LDKへの短距離引越しですので、ハイエースと普通車2台に思いっきり詰め込んで、1回の運搬で済ませました。
新居の方は3Fでしたので車からの階段使っての手運びは滝汗モノでしたけど、勢い良く一気にこなして午前中に無事終了です。

思いのほかサックリ終わりましたので、近所のスーパーで買い出し。
昼からはお約束の「引っ越し祝いin新居」となりました。




ひと汗かいた休日の昼下がり、他愛もない話題で盛り上がり、まったりと理想的な休日感・・・。




一番多かった荷物(音楽機材)だらけの「作業部屋」もなんとなく完成。



後から宴会に駆けつけた仲間の子供たちに演奏を披露したりと楽しい時間を過ごせました。  
タグ :引越し


Posted by yas at 22:45Comments(0)イベント

テレカ

2012年07月02日

今日は暑かったですね・・・
先週末、簾を取り付けておいて正解でした。

そんな暑い夕方、同居人との待ち合わせ場所に歩きで向かっていたのですが、到着時間を連絡しようとしたら、朝充電器から外したケイタイが何故か全く使ってないのに電池切れ!
どうも接触不良だったようです。
困った事になりました。
電源を入れ直して切れるまでの間に電話を試みましたが、1コールで電池切れ。
何度か電池外したりもして試しましたがやはり1コールまで....。
連絡がつかないと暑さの中、7キロ程の歩きになります。
最悪を覚悟しましたが、待ち合わせのコンビニになんと公衆電話アリ!
早速10円玉を入れましたが・・・無反応・・・故障のようです。
そこで財布の中で何年も眠っていたテレカを・・・




不安を打ち消す「67」度数が表示され、無事電話出来ました。
もう使わないだろうなと思ってましたが、一応持っておくものですね。
救われました(苦笑)
  


Posted by yas at 19:06Comments(3)トピック

フランスパンなど・・・

2012年07月01日

ちょっとバテ気味・・・
新しい環境も一ヶ月が過ぎ疲れが溜まってきました。
そんなワケでブログも停滞気味です。

さて、今日はまた同居人のパンです。




バッケット・エピ・シャンピニオン、だそうです。

以前のコンロ下にあるコンベックに比べ、新しいオーブンは据え置きタイプなので蒸気注入しやすくて使いやすいそうです。
しかし今回は焼き色が甘かったとのこと。

まぁ明日からお昼はこのパンのサンドイッチです。  


Posted by yas at 22:35Comments(0)パン作り

キッチン引き出し収納製作記 Vol.6

2012年06月19日

「キッチン引き出し収納製作記」も遂に最終章Vol.6・・・

前回書いた最終的な現物での確認事項を終えて数日・・・遂に完成。
自分の車に乗るサイズでしたので名古屋の工房に引き取りに行きました。
細かな部分の調整をして頂いてから持ち帰り、予定の場所に設置しました。

BEFORE


そこに完成した品をセット



AFTER




こんな感じでピッタリ収まりました・・・気持ちいいです。

引き出しの取っ手も以前書いたように下2段は上方に、一番上のカトラリー用引き出しもこんな感じで無印良品のトレイを利用できる仕切り付き。




見た目は普通のポリ合板の収納ですが、細部まで仕様を吟味することで、寸法・機能・コストがジャストなオーダー家具の強みを最大限に発揮したモノにできました。
ひと月半ほど使ってますが心配した引き出しの動きも高級感こそありませんが十分にスムーズで底板の強度もお皿を一杯入れてもバッチリ。
意外だったのが収納力で、お皿を入れてみると思っていた感じの1.5倍ほどを飲み込んでくれました。

中々今回はコストという部分が厳しく、お願いする方を探すところから時間がかかりましたが、大変満足できるものができました。
紹介して頂いたTさん、そして面倒で細かいコダワリに付き合って頂いた「wacstyle」の西尾さん、本当にありがとうございました。


キッチン引き出し収納製作記
Vol.1Vol.2Vol.3Vol.4Vol.5Vol.6
  


Posted by yas at 21:15Comments(0)インテリア

ヒレ肉のサラダ

2012年06月15日

今日も同居人の作った料理ネタ・・・

「ヒレ肉のサラダ」




玉ねぎ&トマトのスライスの上に、ブラックペッパーを効かせたヒレ肉。
醤油を効かせたマヨネーズと絡めて頂きます。
同居人の定番のメニューで、以前も同じ料理書いたと思うんですが、やはり美味いです。
ごちそうさま。  


Posted by yas at 21:04Comments(0)

和風たまごあんかけ

2012年06月14日

今年の夏は水筒を持つようになりました・・・
中身は氷と浄水した水道水1リットル。
エコロジー&エコノミーです。

さて、ネタに困ったら同居人の夕食で。

「和風たまごあんかけ」




たぶん初料理だと思うんですが、たまごのふんわりとエビのプリプリ感がGood。
見た目も華やかで、食欲そそります。
鰹出汁ベースのあんは和風な優しい味で、よく食べる中華の感じと違って新鮮です。
椀のにゅうめんも個人的に大好きでさらにGood。
たいへん美味しゅうございました。
ごちそうさま。  


Posted by yas at 20:08Comments(0)クッキング