『MODERN LIVING』2012年7月号

2012年06月13日

先日お邪魔した知人の設計した住宅・・・

ここでも紹介
した養老のリノベーションが雑誌『MODERN LIVING』に掲載されたと聞きつけました。

早速購入!





ワクワクと掲載の6ページ読ませて頂きました。
プロの写真は特徴を捉えていてカッコイイです。
AIRHOUSE DESIGN OFFICE」の桐山さんとは独立1年目に出会ってから一緒に呑んだり、家具を作ったりとお付き合いが続いています。




そんな人が『MODERN LIVING』のような有名誌に載るとやはり嬉しいですね。
今後の活躍も期待しておりま〜す。

雑誌自体はキッチン特集ですのでその辺に興味のある方はオモシロイと思いますよ。  


Posted by yas at 19:50Comments(0)建築

サンド用食パン

2012年06月12日

ジメジメですが・・・
今年の部屋の中は結構快適です。

集中エアコンの故障から、やっと今年はNewモデルになりとにかく冷え方か心地よい。
電気の使用量も劇的に減ってっるようで家電の進化は凄いですね。

さて先日同居人が作ったごまパンに続き、サンドイッチ用食パンです。
製作手順を写真で。

こねる




発酵→成形





焼く→完成





すみません。写真不足でかなり端折ってます。
久しぶりの食パンでしたが、同居人が言うには「残念」だそうです。
キッチンリニューアルでゴソゴソした時、レシピを紛失したそうで生地の量が多いとか何とか?・・・
よく分かりませんが、サンドイッチになるのを楽しみにしています。  


Posted by yas at 20:26Comments(2)パン作り

おうちソフトクリーム

2012年06月11日

先日も触れましたが、預けていたキッチン用品を持って帰ってきたのですが・・・
その中にあったのが、エレクトロラックスソフトクリーム&ジェラードメーカー ESC8250
完全に忘れていました。

年式から考えると6年前位に確かアウトレットされていた物を買った気がします。
オモシロイので早速作ってみました。

まず冷凍したこの蓄冷剤を機械にセット。




その中に付属のレシピ通りに調合したソフトクリーム液?を冷やしてから流し込みます。




そしてスイッチON!




しかし数秒でストップ。
ソフトクリーム液を冷やしずぎていた様で中で固まってしまいました。
一度機械をバラして凍った部分を削ぎ落して再セット。
しかしこれでもすぐには回らず、3回ほど繰り返してやっとスムーズにモーターが回転し始めました。
約10分回してからスイッチを押して絞り出します。
またこれがイメージしてたよりかなりゆっくり出てくるのでイライラするし手も疲れます。




一応完成?




絞り出し口が細いので「ナントモ」な見栄えですがまぁソフトクリームです(苦笑)

問題の味は・・・甘すぎ・濃すぎでにゅるにゅるな食感(バタークリームっぽい)
原因は同居人がいつもケーキに使う生クリームの乳脂肪分42が高すぎたようです。

最後も上手く絞りきれず機械の中に残ってしまい結局大半をすくい出すことに。
使用後の機械はバラバラになるのですが部品が多くて掃除が大変と、思った以上に色々とやっかいで同居人には大不評。
確かに結構上手くやるにはコツが要りそうです。

正直、再度この機械の出番があるのか?不安になる内容でした(苦笑)  


Posted by yas at 20:16Comments(2)デザート作り

メガネ置き

2012年06月10日

もう晴れると夏の暑さですね・・・
今年から2Fがリビングなので室内の暑さ上昇しやすいのではないかと心配しています。

さて今回は小ネタで。
私、メガネを掛けてますがそんなに視力が悪くないので、夜外出する時や運転時だけで家に帰ると外しています。

忘れやすいので玄関先に置いていますが、置き場が無くて転がしてましたので少し工夫してみました。




今使っているトレイに洗濯バサミ2個(無印良品製)を付けただけ。
座りも良くて機能的にはOK。
見栄えは.......(笑)
たったこれだけですが、便利になりました。  


Posted by yas at 20:20Comments(0)ツクル

キッチン引き出し収納製作記 Vol.5

2012年06月09日

キッチン引き出し収納製作記ものんびりと第5弾・・・

前回の打ち合わせから数日後、機能を満たす範囲でできるだけコストダウンした仕様で見積もりが上がりました。
結果はとりあえず予算内に収まりホッと一息。

しかしここから気になる部分に再検討を加え改良していきます。
今回特に気になるのはやはりスライドレールと取っ手部分。
スライドレールは良くすればするだけコストが掛かるのは以前書きましたが、今回は機能重視ですので高級レールにある引出しフィールの良さは捨て、重いものがスムーズに出せる実機能だけに絞ることに。
結果安価ながらシンプルで耐久性のあるものを選択。
取っ手は引き出しを切り欠く予定でしたが、埃が入りやすい・中身と指が干渉して操作しづらいということで、外に飛び出さない彫り込み型の取っ手を付ける方向に。
この彫り込み型の取っ手も要望をすべてを満たすとコスト高につながりますので、使いやすい横幅・奥行きを決めそれをもとにコストにこだわりながら時間を掛け調査。
最終的に引き戸の手掛を流用してみることにしました。

製作もある程度進んだ所で、全体の確認と取っ手の取り付け位置等を現物で決めて行きます。
取っ手は下の方になるほど高さが1㎝違うだけでフィーリングが大きく変わりますので単純に均等配置するのではなく、実際に操作して決めて行きます。




図面・寸法の確認はしてますからおまかせでも良いのですが、自分は現物を見てこそ気付ける改良点や問題点がよくあるので必ず途中段階で見させていただいています。




今回は一番上の引き出し内に入れるトレイが使いにくい事が発覚し仕切り板を改良したり、擦れやすい所の素材を変更したりと、図面では気付けなかった部分をしっかり改良出来ました。

つづく・・・。


キッチン引き出し収納製作記
Vol.1Vol.2Vol.3Vol.4Vol.5Vol.6
  


Posted by yas at 20:54Comments(0)インテリア

パルムローザ

2012年06月08日

梅雨に入ったそうですね・・・
そして夕方、見事にびしょ濡れになりました(苦笑)

今日も同居人のケーキの記録。

「パルムローザ」




グレープフルーツのムースにいちごのソースがたっぷりです。
苦味と甘さの対比がオモシロイケーキです。
しかし食べたときムースがグレープフルーツとは気付きませんでしたが・・・。
中々見た目も味も上品な感じで美味しくいただきました。
ごちそうさま。  


Posted by yas at 19:50Comments(0)お菓子作り

つるりんBODY

2012年06月07日

梅雨近しでしょうか・・・
明日から天候不順という予報ですので先日ボディーリフレッシュに預けた「壱号車」を引き取りにいってきました。

ガレージに着くと同居人専用「壱号車」は見違えるような輝きを放っておりました。




今回は大将イチオシで今現在裏メニュー的に施工しているコーティング材で仕上げていただいたのですが、聞いていた以上のツルツル感と見た目の艶にびっくり!
これで耐久性・滑水性も折り紙付きですから今後の洗車も楽ちんになります。

もうすぐ乗り始めて12年、同居人もお気に入りで大事にしてきましたが、これでまだまだ気持ち良く楽しめそうです。  


Posted by yas at 22:14Comments(0)車のコト

ピーマンの豚肉巻き煮

2012年06月06日

台風が去ったら・・・

激アツい。そう思って空を見上げたら思い出しました!
「あっ!今日太陽の前を金星通るヤツだ」
急いで有り合わせの素材色々で試行錯誤しながらメガネ作って何とか見ることが出来ました。
正直・・・結構地味な感じでしたね(笑)

さて今日も特に写真も撮ってませんので久々に夕食に出た大好物
「ピーマンの豚肉巻き煮」




野菜の甘味ある出汁と肉の旨味が合わさってやっぱり美味しい。
これは定番だな。  


Posted by yas at 19:49Comments(0)クッキング

ごまパン

2012年06月05日

台風近し・・・
少し風が出てきましたね。

さて、同居人のパンづくり。
定番のサンドイッチ用のごまパンですがブログのネタに撮影です。
オーブンのトコから。




上段と下段でパンのカタチが違います。
卵黄を塗り忘れ、照りナシで完成。




一つ食べてみたら、出来立てらしくしっとりとしてごまの香ばしさが効いて美味しかったです。

ちなみにこのパン達、昼食の照り焼き&ハムサンドとなりました。  


Posted by yas at 19:51Comments(2)パン作り

白カビのソーセージ

2012年06月04日

友人から貰った旅のおみやげ・・・

ちょっとつまみ食いしてみました。




高山の「キュルノンチュエ」というお店の白カビのソーセージ。
商品名は「ソオスィソン・セック・フルール・ブランシュ」

絶品!と友人が話していましたが、強過ぎないカビとスモークの香りが芳醇。
常温で解けてしまうような油が、酒飲みでない自分でもホントに旨い。

良い物ありがとう!
ちょっとつまむつもりが・・・つい半分いってしまいました(笑)
  


Posted by yas at 19:20Comments(3)イロイロ食べ物

ピザパーティー

2012年06月03日

「あと3分でできるよ」・・・
と起こされた。

何が?と思ったらピザ。
久々です。




何ピザなんでしょう?
直径29㎝と十分なサイズでしたが、もう一枚作るという幸運(笑)
とりあえず工程を写真に。
(ピザ生地作りは済んでましたのでそこから)

塗る

盛る

焼く



チーズたっぷり過ぎピザ完成。
(トロけるチーズ&モッツァレラチーズ)




ドロドロで出来立てはちょっと食べにくかったですが、味は絶品。
ボリュームも満点。美味しく食べ過ぎました(苦笑)  


Posted by yas at 20:36Comments(0)パン作り

キッチン引き出し収納製作記 Vol.4

2012年06月02日

また、間が空きましたが・・・
キッチン引き出し収納製作記の第4弾。

前回、「wacstyle」さんに来て頂いてから数日後、詳細の打ち合わせのため名古屋の工房へ。
通常であれば打ち合わせも数回家に来てもらって製作に入れると思いますが、細かく部材等を比較しながら仕様を決めていきたいのでその場である程度アイデアを検証できる工房へ。
まぁ、実際は工房を見てみたい好奇心の方が強かったのですが・・・。




写真ありませんが、打ち合わせ室でゆっくりと腰を据えて話せます。

今回の収納の場合、機能重視・扉に隠れることから、見た目を含めて他はできるだけコストダウンの方向ですから・・・

機能重視で考えれば
・重いお皿やカトラリーを入れても引き出しがスムーズに引き出せる事。
したがって、引き出しを滑らかに引き出すレール金具の選定を検討。
レールはキチン関係では定番のブルムやハーフィレの海外物ですと、1セットで諭吉さんが飛んでいきますので機能重視といっても中々単純には行きません(苦笑)
この辺はwacstyeさんの経験やカタログを睨めっこしながら選定。

コストダウンでは
・部材のひとつひとつを細かく用途やニーズに合わせて吟味する必要あり。
したがって部位ごとに求められる性能を満たす範囲でコストを抑えたどんな材料をどう使うと効率的か検討。

あと、出来るだけ全高を低く抑えたい事もありますので、その辺も考慮して仕様を決めていきました。
打ち合わせでは一方的に聞くだけではなく、こちらからの要望やアイデアも遠慮なく出して、その辺をディスカッションし汲み取ってもらいながら、どんどんカタチにしていきます。
自分的にはこの工程が一番モノ作りで楽しくワクワクする時間。
結果、今後シンプルに考えを組み立てて行く為にも、たたき台としてコストをとことん落としたアイデアで見積もりして頂いて、その結果から積み上げる方向で考えていくことにしました。

つづく・・・


キッチン引き出し収納製作記
Vol.1Vol.2Vol.3Vol.4Vol.5Vol.6

  


Posted by yas at 21:33Comments(0)インテリア

タルトバナーヌ

2012年06月01日

さて6月に入りました・・・
一年で一番好きな5月も・・・前半は暑くてその後は冷え込んで、例年に無くめまぐるしい天気に何も出来ないまま過ぎていったといった感じ。

個人的には6月から新しい環境に身を置きますので、ターニングポイントの月となります。
似合いませんが、結構まじめに気を引き締めて行こうかと思います。
ブログも疎かになる可能性もありますが、昨年のような長期休暇は避けれるよう工夫したいと・・・一応言っておきます。


さて今日の写真は恒例の同居人のケーキ記録写真。

「タルトバナーヌ」




いわゆる「バナナタルト」。
こんな定番間違いなく美味いと思って食べたら・・・想像を超えて美味くてびっくり!




ゴロっとそのまんまの大きさのバナナの味と生地の部分が個々に美味しく、絶妙なコンビネーション。
聞くとバナナの部分も黒糖や洋酒でソテーしてしっかり味が付いてるそうです。

これは定番ながらちょっと見た目を裏切るおしゃれな味でした。
ごちそうさま。  


Posted by yas at 19:27Comments(2)お菓子作り

カポナータ

2012年05月31日

ジメジメしてきましたね・・・
今年はエアコンをすべて新調したので、 今のところ快適かつ経済的です。

さてキッチンを覗くと先日記事にしたル クルーゼの鍋がデビューしてました。




作業中・・・こういう煮込み料理は絵になります。

完成写真。




「ラタトゥイユ」かと思ってたら「カポナータ」だそうで、同居人いわく「似たようなもん」らしい。
「ラタトゥイユ」=仏 「カポナータ」=伊

伊らしくクリームパスタと一緒に頂きました。




この手の煮込み料理は大好きなので、本当に美味しくいただきました。
残りはご飯にかけて「伊丼」とかもウマそう(笑)

しかしこのル クルーゼの重さといったら料理も含めると半端ない。7㎏位?
ガスコンロが大丈夫かと思いましたが、びくともしてないとのこと。
丈夫な五徳のコンロにしておいて正解でした。  


Posted by yas at 19:49Comments(2)クッキング

ミックスジュース

2012年05月30日

10日ほど前に貰った果物たち・・・・
「そろそろ食べないとマズイよ」と話してたらあっという間にミックスジューズに。




中身は、バナナ・オレンジ・りんごに牛乳・ヨーグルト。
レモン果汁・ハチミツで味を調節したそうです。

単純に美味いです。
早く飲まないと色も変わってしまうので、残りは冷凍してシャーベットに。




もちろんこれも美味かった!

残りの果物はマンゴーとメロン。
何になるのだろう?  


Posted by yas at 20:30Comments(0)デザート作り

壱号車 リフレッシュ

2012年05月29日

今日は昼から雨が降ったりやんだりで困りました・・・

同居人の通称壱号車を名古屋のとあるガレージに預けに行くつもりだったのですが、壱号車は晴れ専用の決まりですので、ギリギリまで雨雲レーダーと睨めっこして雨雲の間を突いて入庫して参りました。
(見事な事に帰り道は雨)




ちょっと渋滞もあったりで閉店時間を過ぎてしまいご迷惑をかけてしました。

先日ブログでも少し触れた半年預かってもらっていた車両なのですが、預ける前から長く埃をかぶっていて、更に預けていた環境の問題で埃MAXでしたので、ちょうど持ち帰ったこのタイミングでボディーの見た目をリフレッシュします。
この壱号車、相当同居人も拘って10年以上乗ってますので、オーダー内容もちょっと普通ではないのですが、さすがに色々と変わった車を相手にされてるだけあって、ごくごく普通に打ち合わせ終了・・・サスガです。
そんなこんなでもう通算3台目のお願いになります。
その後は、素敵な車達が先客でおられましたのでじっくり観察しつつ車談議を少々。

来週楽しみにしてますので、大将!よろしくお願いします。
  
タグ :車整備


Posted by yas at 22:41Comments(0)車のコト

キッチン引き出し収納製作記 Vol.3

2012年05月28日

さて少し間が空きましたが・・・

とりあえずキッチン引き出し収納をお願いするトコロを探して色々訪ねました。

一番自分が楽できそうな最近流行っているらしい収納専門店などは、価格対品質が良くも悪くも標準的で余り細かくコストダウン出来る可能性が少なそう。
知人に紹介してもらった腕のいい建築関係の木工所さんは品質はもちろん色々とコストダウンのアイデアもありそうで期待しており、直接職人さんと話せるので中間マージンもカットできると思ったんですが・・・しっかり最終価格は調整されて普通に工務店さんやインテリアショップに頼むのと同額(苦笑)
自分の手間が増えて、コストも変わらないんじゃちょっとなぁ〜。

他にも数軒回ってみたのですが決定的な感じがなく・・・
家具を作ってくれるお店がこの地域には多いとは知ってるのですが、その情報となるとなかなか無くて本当に探す宛がなく、少し計画も停滞していました。
そんな時、偶然よく伺うお店でこの話をしたところ、お店の什器などを頼んでる家具工房を紹介していただき数日後にアポ取って打ち合わせ・・・。
と思ったら電話をしたその日の夕方に、
「ドライブがてら行きますよ!」
と名古屋→豊田まで来て頂いて現場調査&簡単な打ち合わせ。

求める機能をコスト内に収めるのももちろん、柔軟な若い発想も期待できそう。
そして話してて楽しい!ということが大切。

wacstyle」(ワックスタイル)さんとお話を進めさせて頂く事にしました。






「wacstyle」 HP

〒 463-0072
住所:名古屋市守山区金屋2-381 MAP
営業時間:11:00~19:00 (不定休)
TEL:052-725-9841
FAX:052-725-9842


キッチン引き出し収納製作記
Vol.1Vol.2Vol.3Vol.4Vol.5Vol.6

  


Posted by yas at 22:26Comments(0)インテリア

浜名湖へ

2012年05月27日

朝から浜名湖へ・・・!

この時期恒例のイベントへ参加いたしました。
昨年は異常な大雨のため滞在一時間で退散しましたが、今年は天気良好。
日焼け止め必須で挑みました。




ちょっと渋滞が思った以上で開会式前ギリ滑り込み。
とにかくイベントの内容はさておきとりあえず毎年大行列のショップ「麓のカレー 大原屋」さんのカレーへ。




見事列の1番目ゲット(笑い)
スペシャルなトマトの乗ったトコが美味い。
カレー=アウトドアの基本だと実感です。

暑いので「イル・ジェメッロ」さんのジェラード・・・Wで。




この晴れの中屋外で冷たい物・・・これまた最高!

食べ物の話ばかりですが、年に1度しか会えない人たち、そして新たに知り合った人と、スキな話をワイワイと・・・楽しい時間を過ごす事ができました。
みなさ〜んまた来年!  
タグ :浜名湖


Posted by yas at 18:28Comments(0)イベント

床のシミ抜き

2012年05月26日

同居人から突然、「床にオレンジの点々がある」との報告が・・・

見てみると見覚えのある感じがポツポツと数点。
昨日数枚の書類に捺印していたのですが間違いなく朱肉の色!
足裏か何かに着いてたようです。

朱肉=染みこむ?という嫌な予感は的中。
まず有機溶剤的な物でブラッシング。





ちなみに床はPタイル。
半分ぐらいに薄くなったところもありますが、真っ白の床ですのでまだ気になるレベル。
そこで次は漂白を試みます。
まずは市販のカビキラーのジェルで試しました。
念のため同素材の余り材で床材を傷めないことをテストしてからです。
結果.....残念ながら全く変化なし。




仕方なく気が進みませんが以前ネットで取り寄せてた強力カビ除去剤(業務用?)を使ってみることに。
以前強力すぎて痛い目を見てるので、しっかりテストしてから実行。
幸いPタイルは丈夫な様で変質は見当たりませんでしたので最小限の範囲で塗布しました。




5分もすると・・・
何ということでしょう!




綺麗に色が抜けました。恐るべし強力カビ取り材!
通常の市販品てやっぱり緩めなんですね。

真っ白な床に朱肉のオレンジ色が目立ってちょっとブルーになっていましたが、落ちた瞬間ガッツポーズ出てしまいました(笑)
  


Posted by yas at 21:44Comments(3)ツクル

歯科検診

2012年05月24日

久しぶりに歯科医院へ・・・

記憶も曖昧ですが・・・実に十年以上ぶりだと思う。

特にどこが悪いわけではないのですが、ずっと検診には行きたいと思ていたのでやっと重い腰が上がったといった感じ。
とりあえずどこに行こうかと悩みましたが、以前通った所とは違うこちらにしました。




特に通いやすいところでもないのですが・・・
マークがカッコ良かったから・・・と安直な選択理由(笑)
予約はもちろん取ってますが、最近は仕組みが合理的なのか、予約一杯なはずなのに待合も数人の方しかおらず整然とした感じなんですね。

レントゲンや写真を撮ってもらってクリーニングなど。
虫歯になりにくい体質の人は悪化してから歯科にかかるので逆に重症化するそうで定期的な検診を勧められました。
幸いすぐに治療を要する所は奇跡的に無かったのですが、予防的な治療に数回通うことにしました。  
タグ :歯科


Posted by yas at 20:44Comments(0)トピック