渋皮煮
2009年10月12日
実家から栗が届きました・・・
シンプルにゆで栗、皮剥きが面倒な栗ごはん、何に調理されるかと思っていたら・・・
「渋皮煮」・・・人生お初です!

これ美味しいですね。
渋皮が付いているので、栗の甘みや食感が悪いのでは?と思ったら全く逆。
えぐみは全く無くて、皮の味が栗の味を奥深くして、そのまま煮て食べるよりなんだか上品で高級感がアップした感じ?
せっかくですので、瓶詰めにして実家に送り返す事に。

まだまだ栗も余ってますので、何になるか期待です......。
シンプルにゆで栗、皮剥きが面倒な栗ごはん、何に調理されるかと思っていたら・・・
「渋皮煮」・・・人生お初です!

これ美味しいですね。
渋皮が付いているので、栗の甘みや食感が悪いのでは?と思ったら全く逆。
えぐみは全く無くて、皮の味が栗の味を奥深くして、そのまま煮て食べるよりなんだか上品で高級感がアップした感じ?
せっかくですので、瓶詰めにして実家に送り返す事に。

まだまだ栗も余ってますので、何になるか期待です......。
Posted by yas at 18:24│Comments(0)
│お菓子作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。