staub
2008年11月12日
昨晩宅急便が届いたのだが・・・
めちゃめちゃ重い。
中身を見て納得。鉄鍋でした。
『staub』(ストウブ)

本当に重くて19㎝(写真のオレンジ)でも片手で持ち上がらない!
この手の琺瑯鍋ではル・クルーゼの方がメジャーですが、なぜストウブを買ったか同居人に聞いたところ、蓋が優れものだそうです。
食材から出た湯気が水平の蓋の内側にあるピコ(丸突起)を伝って雨の様に食材に降り注ぎ、蒸発→凝縮→水滴化が繰り返されて料理がおいしくなる仕組み。(取り説より)
個人的には大人っぽいデザインが良いかな?
冬の料理にぴったりなこれ・・・
(試しのカボチャのミルク煮は甘みが強く美味しかったです)
な〜にが出来るのでしょうか。
めちゃめちゃ重い。
中身を見て納得。鉄鍋でした。

本当に重くて19㎝(写真のオレンジ)でも片手で持ち上がらない!
この手の琺瑯鍋ではル・クルーゼの方がメジャーですが、なぜストウブを買ったか同居人に聞いたところ、蓋が優れものだそうです。
食材から出た湯気が水平の蓋の内側にあるピコ(丸突起)を伝って雨の様に食材に降り注ぎ、蒸発→凝縮→水滴化が繰り返されて料理がおいしくなる仕組み。(取り説より)
個人的には大人っぽいデザインが良いかな?
冬の料理にぴったりなこれ・・・
(試しのカボチャのミルク煮は甘みが強く美味しかったです)
な〜にが出来るのでしょうか。
Posted by yas at 18:16│Comments(0)
│料理グッズ