高感度

2009年07月20日

室内で写真を撮る事が多いのですが・・・

以前からかなりノイズが気になる。

ノイジーだとこの写真の様に、ぼかして色抜いてなんとなくな感じに。

高感度


以前はこんな物かと思っていたのですが、他の方の写真を見せて頂くと案外綺麗で気にならない。

ちょっとプロのカメラマンさんと話す機会があって、その方も普段はコンパクトデジカメを持ち歩いてみえたので、その辺の話をした所、感度設定を上げる以外はオートで撮ってるとの事。

自分の機種の場合は感度設定を上げても効果が無いので、同じ画を撮影して比べてみましたがやっぱりカメラマンさんのは綺麗。

更に話を聞くとRAWで撮影してるとの事。(さすがプロ)
RAWかぁ〜・・・やはり違うのか?
(RAWが撮影出来る自体ハイエンドなコンデジですが....。)

RAWで撮影出来る機種・・・憧れます。


タグ :カメラRAW

同じカテゴリー(デジカメ)の記事画像
ゴリラポッド
カメラ修理
NEW カメラ
やっと買えた....。
Photo is ...
同じカテゴリー(デジカメ)の記事
 ゴリラポッド (2009-12-26 18:22)
 カメラ修理 (2009-08-17 17:08)
 NEW カメラ (2009-07-29 21:26)
 やっと買えた....。 (2009-07-26 20:31)
 Photo is ... (2009-03-14 22:33)

この記事へのコメント
少し判りにくいコメントかも知れませんが・・・

早い話で、デジカメは感度を上げるとノイズが増えます
それは室内や暗い場所で顕著になります

最近の高性能一眼レフはISO感度6400程度まで使用でき、ポケデジはISO感度1000程度ですが
問題は両者の撮像素子(銀塩写真とするとフィルムの大きさ)面積比較でポケデジは前者の5%ぐらいしかありません

<例えば>
排気量660の軽自動車と排気量10000を越える高級乗用車と同じ速度で走らせると、比較にならないほどの騒音となります
速度を上げる=騒音が増える
感度を上げる=雑音が増える
ここで言う雑音とは撮像素子の半導体ノイズ
半導体ノイズは皆無では有りませんが、感度を上げるために大きい電気を流そうほど極端に多くなります

対策としては感度を下げることと画素数を落とすことで結構な写真が撮れてます
<参考までに>
私のポケデジの場合は1200万画素ですが、通常は200万画素で感度を落として80で撮影することが多い
同様に800万画素一眼レフでも感度を上げることはできだけさけています

<蛇足>
さらに撮像素子にはポケデジ用のCCDと
一眼レフに使用されるCMOSがありますが(CCD一眼レフもあるが)、CMOSの方が高感度におけるノイズが少ないとされています

RAWで撮影出来るポケデジ機種は一握りしか有りませんし
RAWで撮影してもノイズが減るわけではなく、変換(現像)処理の時にそれらしく見せているだけです

今日も蒸し暑くてお疲れ様です・・・
Posted by 豊田の和ちゃん at 2009年07月21日 17:17
>豊田の和ちゃんさんへ
詳しいアドバイス有り難うございます。

早速実験すると、感度をを最低(100)にするとかなりノイズが減りました!
手ぶれ補正でピントも比較的大丈夫です。

高感度のノイズに強いメーカーとの評判があったので感度とノイズの関係は分かっていたのに、いつも基本フルオートか感度AUTOでしたので、上げる事しか考えていませんでした。

思い込みはダメですね。
Posted by yas at 2009年07月21日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高感度
    コメント(2)